東京都の歯科医院口コミ情報

受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
治療の説明

虫歯治療の為に伺いましたが、事前説明なく局部麻酔を打たれました。
病院も綺麗で先生やスタッフの方の対応も丁寧でしたが、治療に不信感を覚えます。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
雰囲気

埋めた歯が取れたので接着だけをお願いしますと言うと、まずレントゲンを撮りますと言われるので、歯を付けるだけで結構だからレントゲンは撮らないようお願いすると、撮る規則になっているからと言われ無理矢理レントゲンを撮られ、レントゲン代が高額でしたので、今後別の歯科医に行きます。(患者の立場を無視)

1人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
定期健診
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応言葉遣い

 何か月か前の話なのですが、思い出して嫌な気持ちになったので投稿させていただきます。1年ぐらいかけて治療が終わり、歯磨き指導ということで月に1回ぐらいのペースで通っておりました。そこで、嫌なことがありました。簡潔に言いますと、歯科助手の人たちに‘ひそひそ話’をされたことです。
 歯磨き指導で5回目ぐらい通った時、いつものように治療を終えて受付の前で待っていると、遠くの方で二人の歯科助手さんが『磨けてた?』『いや、あんまり』みたいな会話が聞こえてきました。ちょっとこれはないんじゃないかと思います。私が磨けてなかったのは事実ですし、ひそひそ話ならいくらでもしていいですが、それは患者が帰ってからやれよと思いました。これがきっかけで助手さんに対する印象だけでなく、この医院の印象も悪くなりました。患者が磨けてなかったら、ひそひそ話してもいいというマニュアルでもあるのでしょうか?もう少し患者の気持ちを考えてほしいですね。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
夜間診療している
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明スタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

前歯の欠けを治してもらうために事前に説明して予約。
しかし、予約日(翌日)に行くとなんの説明もなく、
レントゲンや歯列写真を撮り始め、虫歯と歯周病の健診が始まった。
虫歯も歯周病もないことがわかっていたので、理由が不明と問い合わせた。
医師は単に忘れていたと言っていたが、
こちらが疑問を投げかけなければ、要らぬ治療を始められたかもしれない。(良かれ、ではなく、勝手に進める)
再度、来院の目的を話し苦情を述べたところ、
レントゲンと健診費は不要となった(当たり前だが)
自己主張が出来ない人なら、泣き寝入りだったかも。
レントゲンを操作した担当も人の顔に手をぶつけたり、機械にこちらの靴が挟まったのに、ヘラへ笑ったりやたら大袈裟に心配した振りで、不愉快だった。
初回で不信感を与えたので、二度と行きたくない。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
当サイトの口コミを見て
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院について
待ち時間

昼一番の予約を取り、私が一番に受付し、診察が始まる時間までには私の後から三人の方が受付されていました。いざ、診察時間になると一番に来ている私は四番目。予定があったので昼一番の予約をしたのに診察室に入ったのは20分後、すごく不愉快でした。
医院長の患者に対する態度も上から目線で嫌だったのでもう二度行かないです。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
評判がいい
評価のポイント
歯科医師について
治療の説明
医院スタッフについて
患者への説明

他サイトなどでも色々調べ、こちらが近所で一番評判が良かったため数回通いました。
院長先生は確かにテキパキとしていて技術も確かなように感じました。
しかし土曜日に行くと先生がお休みなことがあるようで(その説明は一切受けていないので推測です)、代理の先生が担当することもありました。その中で一度、下手な?先生に当たってしまったようで、治療する手がブルブル震えていて、とても不安に思いました。仕上がった歯(詰物)もそこだけ乱雑な感じです。
また初診の際に歯列の図を見ながら治療箇所を確認したはずなのに、治療していくと後から、こっちの歯も…と増えていったのも不安要素でした。

1人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
クリーニング
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の丁寧さ言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い

虫歯で歯が痛くなったものの、予約の電話をしてもすぐに予約ができない状況の中、雰囲気がよさそうだと思って利用しました。
予約はすぐに取れたのですが…自分の体の治療をしてもらう上で、人間性がとても重要だとこの歯医者に行って痛感しました。
まず、主治医の方とアシスタントの方が治療中話してる(こういう場合はこうする、といった類の会話)をしょっちゅうしており、治療の最中に口を開いていないと火傷するといわれたので口を開いていたにもかかわらず、会話に気を取られたのか唇に熱い器具が当たり、やけどしました。
大きなものではありませんでしたが、唇が白くなっていたので視覚的にもわかります。にもかかわらず、主治医は謝罪の言葉もなし。気づいていないとでも思ったのでしょうか。
そして、アシスタントの方。クリーニングなどの処置は毎回同じ女性の方でしたが。この方の対応は、歯医者にあるまじきものだと思いました。
まず私は血が苦手で、採血の際も腕を見ることができません。それなのにこのアシスタントの方は、歯石の説明でわざわざとがった器具で歯石を削り、血がにじむ様子を見せます。一度血が苦手なのでやめてほしいと頼んだのですが、二回見せられました。
歯石がこれだと他の歯医者でも指し示されたことはありましたが、血がにじむまで削るさまをわざわざ見せる歯医者は初めてです。血が苦手な人もいる、という配慮が欠落してるのではないでしょうか。「これを取り除いていきます」という言葉だけで十分クリーニングについては認識できますし、子供にも同じように血を見せているのかと思うとぞっとします。
そしてクリーニング中、詰め物が取れかけてると言われ、最後に治療した時期を聞かれましたが。数か月前にここで治療をしてるはずなので、そういったことをわざわざ尋ねてくることにも不信感を覚えました。
詰め物については主治医を呼び、患者をそっちのけで「あー、ここね」といった会話を繰り広げた挙句、何の説明もないまま、「ざらざらしてるところを磨きます」と言われて、やすりのようなもので歯を磨かれる始末。
そのままクリーニングが終わり、詰め物を詰めなおしたほうがいいのか、そのままでいいのか一切話が出なかったのでこちらから切り出したところ、異常がなければそのまま、とのことでした。それならそう説明してくれないと、こっちはどう処置していいのか全く分かりません。
そして極め付けに、今のところ虫歯はないのか聞いたところ、「あります」と断言。それならなぜその話をしないのかと疑問に思っていると、「あ、治療が必要かってことですか? それはないです」と言われました。
医者にしても歯医者にしても、人の体を取り扱ってるのですから、言葉には責任を持つべきです。不確かなことを安易に患者に伝えて不安をあおるようなことは絶対にしないでほしいのですが…、アシスタントの方は、残念ながらそのあたりのことが理解できていないようにお見受けしました。
子供からお年寄りまで歯医者は利用する場所なのですから、どんな患者に対しても親身に接する必要があると思います。信頼関係が成り立たないと、自分の体を預ける気にはなれません。私はこの一件で、二度とこの歯医者には行きたくないと思いました。

1人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
親不知
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の丁寧さ言葉遣い

初めて伺いましたが、思うことがあまりに多く、
みなさんの参考の為にも投稿させていただきます。
?待ち時間 18:00予約で、17:50には到着、受付を済ませる。が。案内されたのは19:20!スタッフに確認したが、「前の治療が延びていて…」とのこと。先生にも確認してくれたようだが、変わらず。私の後に来た患者がどんどん案内されるにも関わらず、これだけ待たされるのはどうなのか。
?医師 これだけ待たされたにも関わらず、「お待たせしてすみません」の言葉もない院長。これが院長かと思うと腹が立つ。口調も常に上から目線。時間が押しているのが一応は気になっているのか、「今日抜かなくてもいいんですよ」と、こちらが決めるように言ってくるが、今日抜くつもりで来ていると伝えると「抜くんですか」の一言。
?治療 ただただ、雑の一言。頬をひっぱる力も強く、唇が切れた。そのことを伝えても、「大丈夫だよ」と。意味が分かりません。

スタッフの方たちはそれなりに対応してくれたにも関わらず、院長の傲慢な態度が気に入りません。もう絶対に行かないし、すすめません。

1人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
当サイトの口コミを見て
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療期間
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣いスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い

通院してた知人と祖母に他の歯医者の方が良いと言われたたのですが
口コミを見て通院しましたが、はっきり言って間違えでした、先生はかなり気が短いです、先生一人で5人見ますから下手な質問したら凄い口調で言われますよ、私も口の中に違和感が有ったの別の歯医者さんに見てもらったら抜いた歯の根が残っていて膿んで来てました,口腔外科で手術、半年近く通って残ったのは後悔だけです。皆さんも良い口コミより読むより知人に聞いた方が良いと思います、私も口コミ良く見ますが良い口コミは殆ど簡単に書いて有ります。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応電話対応言葉遣い

受付にいるご年配の方の電話対応、患者さんの対しての言葉使いが悪すぎます。毎回嫌味を言われる気がします。私自身も病院で接客していた経験がありますが患者さんに対してあんな対応でいいんですかね。自分より年上の患者さんには比較的親切に対応していて患者さんによって違うのも気分悪いです。知り合いで通っている人が何人かいますがみんなそう言います。他のスタッフさんはみんないい方ばかりです。院長先生がもっとスタッフの教育をすべきです??

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

苦情口コミ特集

口コミについて

口コミ情報は患者さんの主観的な意見です。
全てを鵜呑みにせず参考としてご利用ください。

推薦コメント説明
患者さんが皆さんに推薦できると感じた医院へのコメント
苦情コメント説明
患者さんがあまり推薦できないと感じた医院へのコメント
改善カードコメント説明
医院内のみで配布している比較的信用度の高い改善カード経由のコメント