山梨県の歯医者さんへの口コミ80件
大誤診されました。
左上の歯で、冷たいものがしみるようになり初診で行きました。そしたらレントゲン撮影もせずにちょっと鏡みたいなので見て「知覚過敏です。処置して歯をコーティングしますので今日で終了です」と言われ、そのまま施術されて帰宅。だが痛みが治まるどころか温かいものや冷たいもの両方でもしみるようになり、2日後には絶え間ない痛みで眠れないほどになり総合病院の歯科で診察してもらうと「歯の間のところから横に虫歯の大穴が開いている」とレントゲンでみせられて唖然としました。歯の三分の二以上まで穴がくいこんでいました。あまりにも適当すぎます。「冷たいものがしみる→知覚過敏」と決め付けて外見でなんともなかったなんて言い訳が通るわけがないでしょうが。2日間で穴が知覚過敏から発達したとでも言うのでしょうか?
歯科矯正の老舗的な存在であります。小生は小学生時代より歯科矯正で通院し、歯科矯正完了後は歯のクリーニングや虫歯等で利用させてもらってます(虫歯はこれまで一本のみ)。歯科矯正でおすすめな点は先生が日本歯科大学の講師をされていて技術が優れていること、そして矯正部分のパーツが破損した等の料金は無料で修理されることなどです。
山梨県特有ではありますが駐車場完備に加え塩山駅からも近く、様々な方が通院されているようです。山梨県で自動車をお持ちの方はぜひお薦めいたします。
私が始めて通院したのは今から4年前です。あいざわさんを選んだ理由はネットでの口コミがきっかけでした。自宅から近かったのも理由のひとつです。
小瀬スポーツ公園のすぐ近くにあり、アクセスも最高です。
施設は、とても清潔感があり安心して治療に専念できると感じます。
素人ですので設備が最新かどうかわかりませんが、新しいと思います。
さて、重要な治療についてですが、
あいざわ先生はとても丁寧で、麻酔を使用する治療の場合は必ず表面麻酔を
施しから麻酔注射を打ってくれ痛みはあまり感じません。
先生の腕は一流と感じます。それは、虫歯の治療で詰め物をする場合
一度先生が調整するとかみ合わせがぴったりとなります。
小さいお子さんも治療に来ますが、先生はとても優しく
治療をしてくれますので、安心してお任せできると感じます。
ぜひ、どこにしようか迷っているのなら、
あいざわ歯科さんへ行ってみては。