千葉県の歯医者さんへの口コミ646件
一件目のお医者様にちょっと疑問を持ち、二件目に行ったお医者様です。治療途中バレバレの歯でも何事もなく対応していただきました。一件目では「インプラントしか方法がない」と言われたのですが、こちらの先生は私の奥にずっといた、不要の親不知を抜いて移植して対応してくれました。ちなみに亥鼻の同姓歯科医院の弟さんらしいです。
10年程前に虫歯の治療の為通院をしていた。
虫歯の進行が進んでいたので神経を取る事になり
その後、根管治療をせずに被せ物をした為に10年後に抜歯をする事になってしまった。(通常ならば神経を抜いた後、根管治療をするのだが)
一度なくなってしまった歯は戻って来ない。今通院している歯医者に、
根管治療をしてもらっていたら歯を抜く事にはならなかったと言われた。きちんとした治療をして欲しいと願うばかりである。
先生も助手の方も女性(しかも美人)ばかり!
丁寧で、優しく痛みなし。恐怖心ゼロ。
私はここで歯科恐怖症を克服しました。
今は県外へ引っ越してしまったために通えませんが、
似たような歯医者さん、なさそうだな。
電車賃数千円使ってでも通おうか迷ってます。
看護婦さんの対応は素晴らしかったけれど、院長が顔にピアスをしてるからといって文句言ってきたり、ちゃんとした説明があれば徹底的に治療したかったのに、もう今更言われてもっていう事を言われて、要は見た目が派手だとか忙しいからといって差別され、こんな医者の説明不足で不愉快な思いばかりしたこの病院には二度と行かないと思いました。院長には散々嫌みも言われましたし、金銭的な面で馬鹿にもされました。本当に傷ついたので訴えたいくらいです。
とにかく削る!削る!被せ物ばかり!
家から近いのでなんだかんだと何年も治療に通ってしまった結果、口の中は銀色でいっぱい。。。
時に大きな虫歯じゃなくても歯の半分近くを削られてしまいました。
奥歯は臼部分を大きくえぐられて、いったん穴埋め用のかぶせをしてから、今度は全体的に大きく削って、上からまた被せる。
根治しないまま被せてしまっているのか、半年くらいでまた痛み出す。そしてまた削られ。。。前回の治療時に根治していなかったかどうかなどお構いなし。。。ひどい所です。
おまけに高い!一回の治療で千円を切ったことはない。
何十万費やしてしまったことか。。。