埼玉県の歯医者さんへの口コミ2412件
現在通っています。
先生方やアシスタントさん、受付の方皆さんがとても丁寧でこちらが恐縮してしまいます。
都度説明もしてくれますし質問や希望なども言いやすいです。
とても混んでいて予約が取り辛いですが、それだけ信頼されている証拠かと。
医者選びって不安ですよね。実は私も友人がこちらに通っていて様子を聞けたので決めました。
診察室もきれいで明るいし、やわらかい雰囲気の歯医者さんです。
抜歯に失敗された.
30分くらいガチャガチャやられて口の中は傷だらけになり,1週間かなりつらい思いをした.できない治療を無理にしたから,こういう結果になったと思います.治療を受けている際の雰囲気で,患者はそれとなく医師の技術を感じ取ります.
いまは患部が陥没状態になっており,別の歯科医院でいずれ抜歯をしなければならない.
お金を払って失敗され,しかももう一度やり直さなければならないとは(抜歯後の痛みをもう一度経験するとなるとかなり憂鬱である)・・・.
幼児の虫歯治療で訪れました。
治療完了後、2週間経たずに痛がったので、受診。
詰め物を取ると、炎症を起こして腫れていました。神経も死んでる…との事。腫れているので抗生物質を処方され帰りました。
翌日、他の歯医者へ行くと、まだ虫歯菌が残っていると言われ削り、根っこの治療に1ヶ月以上かかりました。
****の院長は、高齢にも関わらず、眼鏡もせずに乳歯の治療をしているので、こんな目にあったと思います。
家の近所で、空いているからと思い受診したのが失敗でした。
久しぶりに行ったら先生が変わっていた。以前の先生は、上手くて丁寧で優しい方でした。今の先生は、上から目線で話する腹たつ方で敬語知らない?感じです。説明もわからない。治療も下手。歯の掃除をしてもらったけど痛い。本当に先生なの?それとスッゴい不潔。見た目フケ体臭すべて汚い。近所でも有名みたいで知っていれば行かなかったです。無駄なお金使いました。
20代で虫歯はあったが30代まで抜歯をしたことはなかった。30代にはいり歯を治しっかり治そうと選んだ歯医者でした。もともとと歯医者が得意ではなかったことと自分の知識のなさが仇になり先生に全てを任せてしまい治療を疑うこと疑問に思うことせず治療をしてきた結果…前々から自分の歯を残したいと伝えてはいたが治療の仕方は変わらず時は既に遅し40代で総入れ歯になると思います。ブログにはインフォームドコンセント、8020など記してあるが治療にたいしメリット、デメリットの説明もなく抜歯、抜歯後の選択肢の説明もなくブリッジをしブリッジ部位が虫歯になり抜歯次は5連結ブリッジ、強度をあげるために神経抜き気づけばブリッジばかり前歯は腫れも傷みもないから抜きたくないと言っても傷んでいるから抜いてブリッジと言われ反響性的にやられ上顎には自分の単体の歯がなくなりました。去年より口腔破壊がおこり壊滅的です。一年に2度のクリーニング、歯科献身に何年も通っていました。歯医者に通っていてもこんなことになるのですね…今時代に40代で総入れ歯になるひとなんていません。辛いです。人生が終わった感じです。家族にも申し訳なくて涙ばかりです。