富山市の歯医者さんへの苦情口コミ45件
皆さんこの歯医者にだけは行かない方がいいと思います。
患者に説明を一つもせず治療し、
治療ミスをしてもごまかし
おかげで、取り返しのつかない事になり
今、
大きな病院の口腔外科にかよっています
本当に無責任な歯医者なので、二度行きたくありません
30年近く奥歯に詰めていた歯が取れたので、治療にいったら1月半で再び取れた。
窓口スタッフが少ないので、受付時に待たされる場合あり。
駐車場から出る時の見通しが悪い。
各種相談窓口が形骸化しているように感じる。
担当医が心無い発言を繰り返すのを止めさせてほしいと患者相談窓口に相談したが、「そんなことは言っていない」等の相手側の言い分だけを真実とし、勘違いだろうと対応してもらえなかった。「一応話しておくが、今後改善されていないように感じても、それは個人個人の認識の違いだから」と今後の相談をけん制するような言い方をされて不信感をもった。部の案内文では「弱い立場の味方となってその権利や利益を守る」「中立第三者の立場で問題解決のお手伝い」と宣伝しているが、最後は「‘ウチのスタッフ’は、医師が相手でも不適切な事があれば制止する。そんな記録はないので事実ではない」と、第三者の立場どころか身内をかばう一方的な結論を出された。更に、看護師に相談内容を口外された。
守備義務の件も含めて病院代表へ苦情メールを入れたが、1ヶ月もかけて返ってきた回答には「話をしました」だけで、なぜこんな問題が起こったのか・対象者にどんな指導をしたのか・再発防止にどんな措置を講じたのかなどの具体的な説明が一言もない。逆に患者側のコミュニケーション不足が原因と言わんばかりの文面で、信頼関係の構築のための努力を求められた。
解決どころか傷口に塩を塗られた。今後、相談したことで病院から冷遇されないか不安を感じる。
技術は高いのに 保険診療を嫌だと院長自身が言う。
膿んでいても 痛くなくて保険診療なら治療したくないやり直すのは面倒だという。
予約に行けなくなったら 院長の判断で予約を勝手にキャンセルされる。
貧乏人は来なくていいってことですよね
と言ったら、黙っている。
信頼してたのが バカらしいです。