東京都の歯医者さん検索

京成曳舟駅(京成押上線)近辺の歯医者さんへの口コミ23

推薦コメント
受診した治療
予防歯科
評価のポイント
治療について
アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院スタッフについて
患者への対応

子供2人のフッ素塗布でお世話になっています
保険証&医療書提示で無料なので助かります

3ヶ月ごとにフッ素塗布してもらっています
時期を忘れていても葉書を送付してくれます

私も年に1回は歯垢のチェックをしています
看護婦さんも先生も優しいので子供も安心して通っています
気になることを聞いても丁寧に答えてくれるので良いです

推薦コメント

かなり長い時間虫歯を放置していたため歯が大変なことになっていたのですが,とてもやさしく丁寧に説明していただき,初日からしっかり治療をしてもらえました。
10分も待たずに治療を受けられました。院内はとても清潔感があり細かい気配りもされています。

推薦コメント

うちの子供の歯並びが悪く、相談させて頂きました。とても親切な先生で安心できましたので、矯正を開始しました。現在は少しづつ歯並びがよくなってきて、本当に感謝しています。これからもお世話になると思いますがよろしくお願いします。

苦情コメント

受付のお姉さんの態度が悪すぎる。
最初に予約の電話を入れた時の対応も、「初めてですか!???(小馬鹿にした感じで。)」
受付で患者に対する態度も悪く、最初の内は
「今日は機嫌が悪かったのかな。。。」
とか思ったりしましたが何度も通ううちに
「この人これが地なんだ」
と理解しました。
だって毎回これですもん。

基本的にふてぶてしく、抜歯後でガーゼを噛んでいて喋れない状況にも関わらず
「次は何日にしますか?」
と手元で作業をしながらこっちは見ないで片手間で予定を聞いてきて、喋れなくて困っていると
「早く日にちを言え」と言わんばかりの目で睨みつけてくる始末。

仕方がないので痛いのを我慢して無理矢理喋り日にちを言ったのだが案の定聞き取りづらかったようでまたもや不機嫌そうに「◯◯日ですか!?」と確認。
カレンダーでも出してもらえれば指指して伝える等他にもやりようはあったでしょうに。。。
全く患者さんに対して気遣いはない受付のお姉さんでした。

処置して下さる医師の方達は良い方ばかりでしたので、患者が治療とは別の所で気分を害しているのは大変もったいない事かと。

その辺の礼儀も何もないギャルがバイトがてらやってますみたいな印象でした。
大分連続で気分を害したのでもう行きませんが、通ってる方達の為にもキチンと教育してあげたほうが本人の為でもあるのではと思います。

苦情コメント

受付の若い方の愛想がまったくない。
ほかの方が受付にいる時もありますが、ほかの方は優しく丁寧。
先生は優しいが希望としたら毎回、違う先生がやるのではなくて担当医を決めてほしい。
麻酔をした先生と治療の先生が違って痛みがあった。
同じ先生がやれば患者の安心もある。

トイレが和式できたなっかた。