渋谷区の歯医者さんへの口コミ321件
知人から、幼少の頃から通っていてとても丁寧で信頼できる歯医者だと
聞き、自宅から電車に乗って2度通っておりました。
聞いていた通り、まず、実際に治療する前の説明が丁寧で、
こちらの不安や疑問にも逐一詳しく答えてくださいました。
広範囲にわたるブリッジのやり直しと虫歯の治療でしたが、
治療のスピードも内容も適切で、先生はもちろん
歯科衛生士・受付の方の対応も変な営業スマイルもなく
誠実さを感じました。
ここの先生は、出来るだけ元の歯を残せるようにして治療すると
いうのが方針のようで、医院側にとってではなく、
患者にとって一番良いように治療してくれると思います。
そして、なんといっても治療費がすごく良心的だと思いました。
以前、自宅近くの全く知らない歯医者に家族が虫歯の治療で
通院していたのですが、そこはここと同じ歯医者とは思えない程
治療費が高額で、しかも治療に関する説明等あまりなく、
とても不親切な感じで2度と行きたくないと言っており、
私は多少家から遠くてもここにかかって本当に良かったと
思っています。
また、歯に支障が出たときは、必ず行くつもりです。
三浦デンタルオフィスでは副医院長にお願いしているのですが、人柄もすごく良くて信頼出来る先生です。先生はまだお若いのにしっかりしていて技術力のある方だと思います。いままでは歯科医院に行くのが怖くて大嫌いで、ギリギリまで悪い歯を放おって置いていたのですが、この医院を友達に紹介されて行き始めてからはそんなことがなくなりました。医院で働いているその他のスタッフの方も気さくで親切で、居心地のよい環境でリラックスできます。
一ヶ月ほど前、セラミックが欠けて歯医者に行けず二ヶ月くらい放置してしまっていた歯が、急に痛みだし、会社の休みの日まで薬を飲み、当日の朝一、ホームページに本日若干名空きありとあったので、こちらの歯科医院に電話しました。結果、当日に見ていただけたのはいいが、とにかく一ヶ月たっても院長による不快感が消えず、こちらに投稿することにしました。まず診療が始まるや否や、細菌検査なるものをされ、「ばい菌だらけですね」と言われ、(今まで行った歯科ではむしろ褒められたくらいでした)神経を抜く必要があるが、場合によっては麻酔が効かないものになる、などと言われ(痛いのでそれでも治療してもらうほかなかった)、麻酔後、待合室(玄関に椅子を置いたような狭すぎるところ)で待ち、治療中、顎関節症にも関わらず口を大きく開ける道具をされたまま数分間放置されたり、いきなり一言も言わずに口を引っ張られ、治療を再開する、のような感じでとにかく感じが悪かった。「麻酔きれるまで食事しないように。あっ麻酔は四時間くらい効いてるから。」などと治療後言われ(痛みのため朝も食べれず昼の12時くらいでした。)、治療費がなぜか5300円もかかりました(もちろん保険内)。腕は良いのかも(他の口コミから)しれないが、院長の人間性を考えるならけしておすすめはできません。****の開院して****年とのことです。気をつけてください。
歯医者嫌いの私がなんとか通院し続けています。
間に半年とか空けて通ってたりしますが…。
先生も優しく治療方針も教えてもらえますし
受付の方も丁寧で、感じも良いです!
渋谷から代々木に移転してしまいましたが
代々木にも通わせて頂いてます。
治療中の話が患者さんばかにする口調で嫌だった。
電話対応も半わらいで相手にされて二度といきたくないと思った。