面影橋駅(都営都電荒川線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ19件
他の医師の薦めでこちらの婦人科の医師に診てもらう事になり、ずっとお世話になっています。主治医や看護士さん達には大変信頼を置いています。
一つだけ不満があります。
入院していた時、研修医達なのでしょうか、手術中にずらりと並び、手術の一部始終を見られてしまい、意識もはっきりしていましたのでとても恥ずかしい思いをしました。
前もって知らされていなかったので、あんなに沢山の人達に見られてしまうとは予測外でとても困惑しました。
また、入退院時の処置時にも、患部はカーテン越しではありましたが、一度やった処置を再び私の身体を使い研修医に手ほどきをし始めたのには些か憤慨しました。
このような大きな病院ですし、研修医を育てる上では致し方ない事だとは分っているのですが、婦人科という事や私も当時まだ若かった事もあり、とても恥ずかしく嫌な気分でした。
その後、他の患者さん達の意見も聞いてみたのですが、年齢は関係無く、お歳を召している患者さんでも嫌な方はいるようです。
患者は物ではなく人間ですので、やはり一言、処置前にでも、患者側に断りを入れて下さる配慮があれば嬉しいです。
以前、この病院で手術を受けたことがあるが、若手(研修医に近い)がやっていた。手術後、止血が十分でなくて当日のうちに再手術をやるはめになったことがある。
これは一部の医師だけですので、誤解のないようお願いいたします。
精神科の医師に心無い言葉を浴びせられました。
2011.2.28午前9時に89歳になる祖母と精神科に行ってきました。
以前からこの病院ではお世話になっており、
他の課で先生や看護婦さんによくして頂いておりました。
今回は初めて精神科にお世話になりたく、
友人の紹介で伺ったのですが、
医療室に入って一言目に
メガネの男性医師「他の医者が紹介状を持ってきたことに僕は憤慨してます。」
私「。。。すいません」
このあとも色々と言われたのですが、
それは全然良いです。
しかし、
精神科の医者が絶対に言ってはならない一言を一方的に浴びせられました。
メガネの男性医師「もう治療法はないです」
「うちそれ得意じゃないんです。」
「治療費はいらないので、そのまま帰っていただいて結構です。」
わたしはともかく、
病気にかかっている母の前であまりに配慮のない言葉でした。
こんな対応されて、母はさらに落ち込んでしまいました。
その先生もなにか嫌なことがあったのか、機嫌が悪かったのかもしれませんが、
精神科の医師としてこれはどうなんでしょうか?
ちなみに病院は昔からペースメーカー入れに行ったり、入院したりと、
他の先生や看護婦さんは本当に良い対応して下さりました。
もちろん院内設備も素晴らしいですので、
今回当たった医師が対応があり得なかっただけですので、
全体がそうではないと確信してます。
さらなる病院の発展のために書かせていただきました。
これを見て改善していく病院であると信じております
もう絶対行きません。
二ヶ月前に、前歯が欠けてお世話になりました。
その時は予約していなくても対応していただいたのですが、
二ヵ月後、全く同じ部分がかけたので電話したところ
診療が終わっているから出来ない。来週はどうですかといわれました。職業柄、前歯が欠けたまま仕事が出来る職でもなく
今まで治療していただいた歯医者では二ヶ月で
同じところが欠けるなんて経験したことがありません。
お願いだからすぐに直してほしいといっているのに
聞いていただけませんでした。
もう、最悪です。
直していただいたところも
自前の歯と浮きが激しく目立ちます。
ほんとに最悪です。診察券の急患随時受付とか
全く嘘です。
いい口コミを見て安心して行ってみたのですが、正直もう二度と行きたくありません。
先生は最初こそ説明があったものの、いざ治療が始まると、こちらの要望や相談はほとんど聞き入れてもらえませんでした。言っている内容や相談への対応に真摯さが一切感じられません。とりあえず返事だけしている、うわべだけの対応といった感じです。
銀歯を詰めた際、かみ合わせが悪くかなり不安だったので、2度訴えても「慣れないだけ」と言われてしまいました。そのほかにも何度か相談したのですが、とてもめんどくさそうに返事を返されるようになりました。治療が始まったら、「黙って従っておくのが一番」という感じです。相談をできる雰囲気ではとてもありませんでした。
しっかりと先生と相談しながら安心しながら治療を受けたい、という方には絶対にお勧めできません。
腕は普通だと思いますので、そういうことは一切気にしない、という方はいいと思います。ただあまりにも先生を褒める口コミや、大学提携歯科(?)ということをアピールする口コミばかりだったので、気になって投稿してみました。