日比谷駅(都営三田線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ71件
3,4年ほど前職場に近いということで通いました。 奥歯の根の治療と保険外のセラミックの冠を被せる治療をしました。 その後ハワイで他の件で歯科に行った所、根の治療が全くできてないのに上に冠を被せてしまっていて、数年のうちに炎症を起こしてしまう状態だといわれました。
良いという評判が目立ちますが、本当でしょうか?
ろくな説明もないまま治療がスタート。
全体の料金の見込みを聞いてもはっきりとは答えてもらえず。
挙句の果てに、治療したはずの歯根が膿んでしまい。
ほかの歯科医に駆け込んだところ、取り除かないといけない部分が残ったままだったと衝撃の事実。
駆け込み先の歯科医師の方は「これを見落とすなんて・・・」と絶句されてました。
クリニックの中は綺麗で、とても通いやすいです。
担当の先生も診療助手の方も親切に対応してくれ、説明も丁寧にしてくれるので安心して通えました。
ただ受付の方の態度がかなり悪く、電話の応答も最悪だったので、
気分が悪くなり、最後は行くのやめました。
いくら先生方の処置がよくても患者さんと直接話す
電話受付の教育できてないようで残念でした
いくつかの矯正歯科でカウンセリングをして頂きましたが、他の歯科医院に比べて不親切に感じる点がいくつかありました。
まず、資料請求で届く資料は、はっきり言って通院を検討する何の参考にもなりませんでした。
届いたのは医学系の媒体で院長がインタビューに答えているA4の記事が数枚程度。どのような矯正プランを提供しているのか、料金体系など、こちらが事前に知りたい情報は一切ありませんでした。
HPにこれらの情報が掲載されていないからわざわざ資料請求したのに、本当にがっかりしました。
この時点で不信感はかなり募っていたのですが、それでもインターネット上の評判は良かったため、無料の初診(カウンセリング)を受けてみました。
しかしここでもまたがっかりさせられました。
他の医院では例外なく、私の歯の状態をデジカメで撮るなどして診てみてから予想される矯正プラン・予算を説明してくれましたが、****さんでは受付の方が口頭で歯の状態を確認するのみで、歯の状態など関係なく一方的に全料金プランを紹介されるだけでした。
実際に歯の状態を先生に診てもらえるのは、○○○○円の診察代を払ってからのこと。
「適当な診察をしたくない、レントゲンを撮りしっかり診察した上で矯正プランを提供したいから」と言われましたが、わざわざ病院まで足を運んでいるのに、これではあまりにも不親切だと思います。
実際にどのくらいの予算がかかりそうなのか検討がつきませんし、他の歯科医院との比較もできません。
****さんなりのポリシーがあってこのようなシステムを取られていると思いますし、実際の治療が一番の論点であることはわかっています。
ただ、治療前の資料請求・カウンセリングとは言えもう少し消費者の立場で対応を考えて頂きたいと思い、また矯正を検討されている方々の時間・労力を無駄にして欲しくないと思い、コメントを投稿させて頂きました。
参考にして頂ければ、幸いです。
虫歯の治療に行きました
どこがどうなっていてこれからどうするのか、
全く説明がなく、不安だらけでした
配慮が全くありません
今後の治療も全く説明がないです
二度と行かないです