東京都の歯医者さん検索

六本木一丁目駅(東京メトロ南北線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ25

苦情コメント

スタッフ同士の私語が気になることが多かった。休憩室の延長の様な雰囲気を治療ブースに持ち込まないでほしかった。

苦情コメント

歯茎の腫れで初めてお邪魔しました。
本来の治療の他に、年齢的に歯茎のレーザー治療を勧められ、勧められるままに歯茎のレーザー治療をしました。
レーザー治療・・・保険外治療です・・・
本当にレーザー治療が必要だったのかどうか・・・未だに不明です・・・

苦情コメント

高級料金歯科と有名でしたがいってみました。

治療に10万か12万の歯を入れるので次回持ってきてくださいといわれどうせならいいものと思い12万でお願いしました
治療後その治療した歯をつかうと数時間後に激痛があり、
痛みがひきまた使うと同じ痛みがありました。
治療してくれた女性に相談したところ、以上はありません
もし痛いようならやりなおしで、ブリッジをやるので今度は
3本分お金をもってくるように言われました。
とても計48万も払えないので、大学病院でみてもらいました。
若い女性の先生にみてもらいましたが以上なしとのこと。
しかたなく、近所で有名な歯科医院にいったところ原因をつきとめて直してくれました。36万追加しなくてよかったです。

苦情コメント

御歯科医院に通院し、担当医が変わってからの対応があまりにも酷いので投書させて頂きます。
担当医:xxxx

1:医療技術に関して
 通常麻酔をしてから、数分経過しないと、麻酔が効きません。それであるのに、麻酔をして直ぐに治療を始めれば麻酔が効かないのはあたり当たり前です。効かないからといって、5本以上も麻酔を打ち、5時間にわたり、麻酔が効いた状態になっています。また、眩暈と頭痛がします。医師知識を疑います。今後後遺症等があった場合は保証して頂けるのでしょうか?
 ご自分は治療しやすいのでしょうが、無理な姿勢で首を長時間にわたり曲げさせ、接骨院に通わなければいけません。
 治療終了後、歯茎、口内に無数の傷があります。もう少し丁寧な治療をしてください。

2:治療方針に関して
 治療経過、治療方針に関して納得する説明がありません。
前回聞いた内容と今回言っている内容と矛盾があります。
前回の話では、今治療している歯の根の治療は時間が経過すると炎症が進行する可能性があると言っていながら、今回の説明では暫く放置して違う歯を治療すると言っています。本当はどちらなのか、説明してください。全く信用で出来ません。
 医師が変わった途端、診療代が急にあがりました。治療代が上がった理由を説明してください。

3:人間性に関して
 約束時間に私が数分でも遅れると、凄いクレームがいわれるのに、ご自分は30分以上待たせる事があります。また、時間が無いからと言って、診察を殆どせずに終わらせてしまいます。私も数分遅れた事はお詫びいたしますが、サービス業なのですから、多少の融通を持って対応してください。貴方が遅れた事に関してお詫びを頂いておりませんが、
 医師という客商売をするのは、人間的に合っていないと思います。

   

苦情コメント

・担当医がころころ代わらないでほしい。
・治療が雑
・対応が冷たい