南阿佐ケ谷駅(東京メトロ丸ノ内線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ13件
奥歯(銀をかぶせてある)が虫歯に。奥歯だし(保険のきく)銀でいい、と言っているのに保険のきかないものをすすめられる。それまで自費治療分でかなり出費もあった。何度も断るのがめんどうで「身内が癌で、そちらにお金がかかる」というと、院長の態度がころっと変わり席を立ち「あと2〜3万取れるかな〜」と言っていた。それ以来通うのをやめました。歯科医院の経営は(多すぎて)難しいと聞きますが露骨です。技術があってもマナーは酷い。ただ、他の医師は知りませんし、歯科衛生士の方は感じが良かったです。
10年くらい前に治療したブリッジの支点がはずれかかっていたのですが、ずっと通っていた歯医者さんは退職と引っ越しのため遠くなったので、住んでいる地域で、と思いネットで探してこの歯医者さんに行きました。状態を説明し、レントゲンをとりその画像を見ながら説明がありました。「懸案のブリッジを壊すと支柱になっている歯を抜かなくてはならないかもしれない」ということでした。そして言われたのは、この治療の意図がわからないから治療した歯医者に行った方がいいと言われました。私はその説明を聞き「このケースの治療には責任が持てないから私は治療したくありません」と言う治療拒否だと感じました。それで治療はやめましたが1800円の料金はしっかり取られました。治療拒否にあってもお金を払うのは何か間違っているとひどく憤っています。
治療にさほど文句はありませんが…
すぐ通わなくなってしまうのを防ぐ行為なのでしょうけれど、なかなか進み具合が悪いです。ブリッジ待ち(型どり)してから半年以上たってもブリッジはしてもらえず他の小さな治療ばから毎回させられて通う前から痛みが時々でていた歯は手すらつけてもらえませんでした。
その歯がまた痛みだしています。ヒドい虫歯からキチンと治療してもらいたいものです。
治療費もかなり割高。半年以上通った後も1回に2000くらいいつもかかります。
一度もレシートも領収書もだしませんし不信感があります。
税金対策でレシートなどださないのでしょうか?