新宿駅(東京メトロ丸ノ内線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ70件
家が近いので、何度か抜歯に行っていましたが、いつも麻酔があまり効かず、痛い!最近はしばらく行っていませんが、お嬢さんが継がれて少し変わったかもしれないのですが。。でも近所でもあまり評判よくないです。おすすめしません。
いつも空いていて、待たされることもなく治療の進行も早いが、必要以上に削られる感じがする。治療後もしばらく痛みが続く、もしくは悪化することがある。
仮止めした詰め物を外してつけ直すとことになっていたが、10分近くたたいたり引っ張ったりして、結局外せず、そのままにされたことで不信感が募った。
詰め物を歯に止める際、口の中に落とされ、危うく飲み込みそうになった。
早くて、一見きれいに治ったかのように見えるが、患者のことを考えていない儲け主義にしか見えない。
私は少し歯医者恐怖症の気があります。それでもずいぶんといいお医者さんに会って改善しました。
最近以前治療した部分が痛くなり、今まで行っていたところは引越しで遠くなったので、ここは職場に近かったので、特に評判とかは聞いていなかったのですが大きなところだったようなので行ってみました。
たいした説明もなく検査が始まったのですが、その中にはじめての小さな針?のようなもので歯茎を1本1本刺される検査があり、ちくちくとした痛みが延々続くので、そのとたん歯医者恐怖症が復活。身体が震えはじめました。
時々止めてもらっては、震えだした身体を落ち着かせようとしてました。でもそれでもずっと続きました。そのあと医師の治療が始まっても震えが治まらなく、少々治療に関して臆病になっていたところ、医師が席をはずした時に廊下から、医師が「なんかすごいラスボス(?)が来ちゃったよ」という中傷が聞こえてきました。この時点ですでに帰っておけばよかった。
治療が始まりましたが麻酔もひどく痛く、こんな長くて痛い麻酔を味わったのは初めてというぐらいの苦痛でした。
極めつけは、治療したあとの歯が、1週間たっても痛みがひかないどころかますます痛みがひどくなっていたこと。1週間後の予約を入れていたので行って痛みがあることを説明すると、「たまにそういう治りにくい人いるんですよ」なんて最初のうちは言っていたのですが、あとになって「治療して取り除いたはずの部分のカケラが残っていたみたいなので、それで腫れているようです。もう1度治療します」もう唖然としてしまいました…。
腫上がって触れるだけでも痛い歯に、またあの麻酔をされるのかという恐怖でいっぱいになり「せめて腫れを先にひかせてからにしてください」と言って、腫れどめの治療と薬だけもらって帰りました。
ここはお医者さんがいっぱいいるみたいなので、はずれを引いただけかもしれませんが、やっぱり評判がよくて誰かの紹介がちゃんとあるところ以外は歯医者はだめですね。
次回の予約と言われましたが、もう二度と行きません。最悪でした。