四谷三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ19件
・歯列矯正をしたがうまくいかなかった。
・技術が古いせいでちょっとした虫歯でけずらないでもよいところを削られた。
・おなじく時代遅れの虫歯治療をすすめられた。
予約がとりずらい上に医師の態度が横柄。忙しすぎるのかもしれないが診察は雑。レントゲンも衛生士に撮らせているため肝心の根の部分が撮れていなかったり。治療費も高い。
突発性難聴で入院をしたんですが、治療が出来ないなら出来ないとはっきり言って欲しかったです。病院によって得意不得意があると思うので、その辺は理解してます。本当に無責任な治療はしないで欲しいです。突発性難聴は初めの一週間が勝負なんです。この病気の情報が極めて少ないので、適切な治療を受けられずに聞こえなくなってしまう患者さんてたくさんいると思いますよ。結局、ネットで調べて他の病院にまた2週間入院し直しました。もう聴力は戻りませんと言われて一時はあきらめましたが、転院して本当に良かったです。
会社の近くという事もあり、会社の上司に紹介されて通いました。久しぶりに歯科に通うことになったのでかなり虫歯があったと思います。最初のうちは院長先生が担当してくれたのですが、ある日突然違う先生になり、違う歯の治療をされたり、つめてもらったのですが、しばらくたってから激痛と腫れがでてきて、自宅の近くの歯科医へ緊急診療してもらうとつめた中が膿んでいてこんなやり方はおかしいと言われました。それ以来行くのをやめてしまいました。あまり経験のない先生だったのではないかと思われます。
6ケ月の子供の6ccの採血に、看護師さんに押さえつけられ、
8〜9ケ所、注射針を刺され、40分間かかりました。
その間、子供は悲鳴のように泣き続け、最初の医師が採血できず、2人目の医師も
携わりました。
終わった際、子供は憔悴しきっており、注射針を刺された箇所は内出血をおこしております。
あまりにおかしい事だと思い、病院側に説明を求めたところ、
通常は、多くても2〜3ケ所、20分位との事で、今回は長くかかり過ぎたと。
それではわが子はただ運が悪かったのでしょうか?
大人でも採血で8〜9ケ所刺されましたら、どんな思いになりますでしょうか?
院内は清潔、設備や高度医療も対応される病院ではありますが、
やはりインターンからベテランの医師まで多数の医師がいると言う事、
かかる患者が練習台になるという事も承知の上で、選んだほうがよいと思います。
この採血に携わった医師らは、きっとなんとも思っていないのでは?と思います。
もとより赤ちゃんの採血は血管が細い上に、脂肪も多いためやりづらい事です。
ご自身の経験の未熟さに気付かず、仕方のない事と済ましているような雰囲気でした。
それでは今後も苦しく痛い被害を被るのは、しゃべれずただ泣いて訴えるだけの
赤ちゃんです。
病院として、もっと慎重に丁寧に考えるべき事ではないかと思います。
重い病を患って、ここの病院でしか対応の出来ない場合以外は、気をつけたほうがよろしいと思います。