東京都の歯医者さん検索

四ツ谷駅(東京メトロ丸ノ内線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ22

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

初めて伺いましたが、歯科助手の方に技量に疑問を抱かざるを得ませんでした。詰め物が取れたので応急処置をお願いしましたが、まずとれた詰め物を見て「穴が開いてる」と一言。開いてしまったのではなく、元からそういうデザインで作ってもらったものです。
さらに驚いたのは、詰め物が外れた場所をすぐに判別できなかったこと。黒ずんでギザギザになっているので、素人目(例えば私の家族)もすぐにどこかわかりましたが、ミラーを使って口の中を2周してようやく「ここですか」と。
この時点でかなり不安になりましたが、医師の方に出てきてほしいと思ったら、詰めものを取れたくらいでは歯科医の方は登場しないのですね(別の医院では歯科医が担当してくれましたが)。
結局、助手の方が最後まで担当されましたが、詰め物のフィット具合をろくに確認することもなく、いきなりセメントではめられました。うがいの際にも、口の中に綿を残した状態で「はい、うがいしてください」って…。指摘すると笑いながら綿を取ってくれましたが。

正直、高額のお金を落とす患者にはしっかり対応するけど、応急で来る人なんてどうでも良い、そんな対応が見えすいた医院でした。
たぶん二度と行きません。技量的にも怖すぎるし。

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容

詰め物の型どりをして次は完成だと聞かされておりましたが、
つぎに来院した際、形が合わないと型どりをさせられました。
1回なら良かったのですが、また、次に来院した際も型どりをされました。
削るのにも時間がかかり顎が痛かったです。

苦情コメント

衛生面がひどい。
先生が威圧的。

苦情コメント

間違いなくヤブです!

苦情コメント

急な歯の痛みでたまたま会社の近くのこちらに伺いました。
1本の歯のみの虫歯なのに毎回5千円近く取られ、おかしいと思い、カルテの開示を求めたところ、院長さんの旦那さんの事務担当の方から別室へ呼ばれ、カルテの開示はされませんでした。挙句の果てに「そんなことを言うのなら別の歯医者にいけばいいじゃないか」と罵声を言われました。これは不正をやっているなと確信しました。
その後社会保険事務所に問合せをしたところ「カルテが隠されてしまっています。ごたごたを起こすと歯医者側が隠してしまうんですよ。」と言われました。今でも腹がたって忘れられません!!※今はレシートに点数など記載しなければならなくなったのでこういう不正はできません。