調布駅(京王京王線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ17件
虫歯のため、神経を抜く治療を行いましたが、半年ほど通院しましたが一向に痛みがとれず、これ以上の治療は無理との旨の説明が。
またその治療中のある日、治療後1時間ほどで仮の詰め物がとれてしまい直ぐ連絡したのですが、診察終了時間丁度ぐらいだったため、後日また来て欲しいとの事。
確かに診察時間は終了ですが・・・
結局治療途中でしたがこちらでの通院はやめました。
若先生と、大先生のドクター二人でした。
初診は、若先生が診るみたいでみてもらいましたが、最悪でした。
まず、タバコ臭い。ドクターはマスクをしていましたが、服とかからも臭って、こちらがマスクが欲しかったです。
まぁ治療が良ければいいかと思いましたが、雑でもういくことはないと思います。
水を吸う機械と鏡でグイグイ引っ張られて、すごく痛かったです。
隣に助手みたいな女の子がいましたが、手伝わせてもらえなくてかわいそうでした。バイトの人なのかな?
説明も、こちらが質問しているのに、逆にどうしたらいいのみたいに聞かれてました。頼りになりませんでした。
予約した時間に行っても30分以上待たされる。
先生はいっぺんに2〜3人の患者を診るので診察台でも待たされる。同時に複数の患者の診察をするって不潔な感じ・・・
歯科助手の態度が最低。化粧が濃いし、やる気がない。治療中に歯科助手同士でおしゃべりしたりよそ見をしたりでつばや水滴などを吸い取るような機械を変な位置に押し付けられて痛い。
院長先生が無愛想でこんにちは、のあいさつがまずないです。油断して眠くなると神経をジクッと刺したりします。完全予約制なのに45分以上待って治療は30分以内とかなので3本の歯で毎週、半年通いました。
患者の前でねちっこく歯科助士さんを叱るので気分が良くないです。えらそうで笑顔なし。治療方針の説明なく高額治療の歯希望とずっと伝えてあるのに勝手に銀歯にされそうになったりしました。保険外の白い歯の色も勝手に決めてしまいます。
唯一の救いは助士さんたちと受付の方の感じが良かったことだけです。