練馬区の歯医者さんへの苦情口コミ91件
親知らずの治療が得意と謳っていたので行って見たが、治療自体は他の大学病院からの先生が行うようだ。
他の治療に関しても虫歯の疑いがあれば全部削るという治療で、以前虫歯があってもまずは様子見てという医者にかかっていたため、随分と乱暴な治療だなと感じた。
金属アレルギーのため、銀歯は避けたいとの話をしても、「うちではアレルギーの検査は出来ないし、大きな病院でやると時間がかかる」などと的外れな事を言って治療を強行しようとする感じがした。
他のサイトで評判が良かったが、どうも自分には合わないと思った。
口コミも良かったので、引っ越したのと虫歯ができたのを機に転院しました。
でも、口コミと違い、虫歯の状況やどのような治療をするか、どのくらいの期間がかかるかなどは一切説明されません。
まだ治療途中ですが、不安なのでさらに転院するか考え中です。
レントゲンの写真を見て今までかかわってきた歯医者がいかに杜撰だったかを遠回しに言われどうしようもない気持ちになる。
又他の歯医者に行っても処置できない歯があると言われる。
何処の歯医者でも言われたことがなかったのでかなりショックであった。
HPで二人三脚を歌っているが実際こちらが質問すると今その話はしてないと威圧的に遮られこちらの意思が思うように伝えられない。
それでも最後に質問するとかなり高圧的に見下した感じの対応をされる。
これには毎回辟易してしまい本当に参った。
インターネットで調べれば誰でもわかることを質問すると専門職なのかと言われる。
クリーニングの際、顔に水しぶきがかかったが少し拭いただけで一切の謝罪は無し。
次回の予約時間を取るのに必ず毎回医師にお伺いをたてる。
医師の高圧的な態度がスタッフに伝わってるのがありありと分かり雰囲気が最悪
である。
今まで色んな歯医者に関わったがこんなにも慇懃無礼な医師とは初めてなので本当に驚いてる。
先生はとても優しい口調でとても丁寧です。スタッフの方も優しい対応をしてくれ安心感があります。しかしながら技術はかなり下手です。不器用でいらっしゃるのか手付きは(技術)は荒いです。虫歯も治療しきれておらず、すぐに全ての歯がまた再治療となり、他院でとても大がかりな治療になりました。親知らず治療も他院に比べると手際が悪かったです。
良い点
・待ち時間が短い
・子供向けに絵本やおもちゃの準備がある
・日曜日も診察してもらえる
悪い点
・衛生面に不安あり
朝一で受診したところ、掃除をしていなかったようで受付前に埃がつもっていた
また、スリッパの洗浄をしていないようで、土汚れがついたまま1年近く放置されている
・院長先生以外の医師に不安
治療器具を歯にぶつけてくる先生(指がとても太いので見えにくいのだろう)や
高飛車な話し方の先生(別医院の跡取りで手伝いに来ているとか…)等など。
高飛車な方は我慢すればよいが、器具を診察以外で歯にぶつけるのは勘弁して欲しい。
・受付の予約ミスがとにかく多い