東京都の歯医者さん検索

練馬区の歯医者さんへの苦情口コミ91

苦情コメント

私は子供の矯正で通ってるのですが、忙しいのか月1回の通院で終わった後に親に何も説明がなく帰されるされることが続きました。こちらから質問をすると歯科衛生士の方が来て説明をしてくれますが、聞かなくても何かしら話があるのが普通なのではないでしょうか?先生は忙しいのか全くでてきません。

苦情コメント

院長先生の技術は確かだと思う。問題は歯科衛生士の何人かの女性。とても乱暴。一度など、仮歯を装着中に器具が顔をかすり、後で鏡をみたら擦り傷になっていた。患者に対する思いやり、配慮に欠ける。若い女性を使って患者を呼び寄せようとしてるのかもしれないが、かえって逆効果。年配男性には受けるかもしれないが女性にはバツ。

苦情コメント

詳しい説明無しに高額な治療をされてしまいました。
きちんと調べていかなかったのも悪かったのですが、こちらは素人なのですがら、医者にとってはあたりまえのことでも、きちんと説明して欲しかったです。

苦情コメント

腕はいいし、院内は新しくきれい。
しかし、時間がいい加減で待たされるし、一時間の延長も普通。
最近受け付けがかわって、非常に感じが悪い。

苦情コメント

・院長は常に精神的に余裕がなく、感情的に波があるのが気になる。患者の目の前で他の患者に対する悪口や、不平不満を平気で口に出す。自分が人前で何を言っているのか理解していないほど、精神的余裕がないのが怖い。

・他の歯科医院に比べ、驚くほど治療が痛い。特に、麻酔注射が苦手のようで、近年まれに見る痛さである。

・インフォームドコンセントが当たり前の世の中で、治療に対して質問する患者に対して、院長が感情的になり、「私は暇じゃない。説明して欲しいなら別に相談料をもらう。」と患者に散々嫌みを言って黙らせていた。こんな歯科医は有り得ないと思った。