練馬区の歯医者さんへの苦情口コミ91件
苦情でも推薦でもないのですが・・・
??な気がしてならないのでこちらに書きます。
以前治療を行ったのですが、
少し詰め物がかけてしまったのと、銀の詰め物を治して頂きました。通院を2回で終わりそうな治療が3回に。
1度目は銀の詰め物をはずし仮詰め、かけた所は削り仮詰め。
2度目は銀の形を取って、欠けた場所は治して頂きました。
3度目は銀の詰め物を詰めに。
なぜ1度目で銀の形を取らなかったのか。
2度も仮詰めされそのたびに削るなら
最初に形を取れば1度ですむはず。
以前も同じような形で少しずつしか進行して頂けませんでした。
治療は毎回15分程度。
先生は良い方なのですが、治療方針が・・・
医院長に診てもらったのですが、かぶせたところがかみ合わせが合わなくなった。「合わない」と言ってもこんなもんだよ、慣れてくるよ、とか言われる。こちらの意見はどうしても否定される。2ヶ月たつが、慣れない、かみあわせが良くない(高い)。こういうところで技術の差がでるのでしょうね。説明もモゴモゴ早口でしゃべるのではっきり聞き取れない。あまり良い印象ではなかった。はじめのレントゲンと写真代が高い、5千円とられる。
ずっと昔に治療した歯の被せ物がとれ、
通院を始めたところ、あまりの扱いに激怒です。
初診時いくつか虫歯があること、
歯石がたまっていることなどの説明は丁寧なのですが、
治療後、どうにも歯痛がおさまらず、
電話で相談したところ鎮痛剤を出すとの対応。
その薬を処方するだけでも30分以上待たされ、
(同日通院していたおじさんは、
1時間以上待たされていると受付に苦情を言ってるのも
目撃しました)
さらに、鎮痛剤を飲んでも激しい歯痛がおさまらず
何とかしてほしいと電話して問い合わせるも、
予約がいっぱいだから早くて2日後と。
「どうしても痛い」と懇願するも、
先生曰く「それは治療した歯ではない」とのたまう。
診察もしないでそれはさすがにどうでしょうか?
最新設備があり、予約の取りずらい人気歯科かもしれません。
しかし、患者の訴えを頭ごなしに無視する態度には
本当にはらわたが煮えくりかえる思いです。
追記すると、衛生士もバタバタとせわしなく、
連携がうまく取れていないようでした。
(受付の書類の山もなんだか気になりましたし)
予約がいっぱい=良い歯科とはかぎらない良い例だと
みなさんも注意した方がいいですよ。
オリコンでランキングに入っていたので診てもらったら、歯科助手さんの対応は非常によかったのだが、医院長の対応が悪い!!早口でペラペラしゃべられて、こちらの話はよく聞いてくれない。そして、予約の患者がいるから、と言って帰らされた。初診なら予約無しでも大丈夫と書いてあったのに、結局予約を取ってもらえないと、よく見れませんということだった。予約優先なのはわかるが、もうちょっと言い方があるだろうに・・・。治療できる先生が医院長一人というので、こういう対応になるのだろう・・・。非常にがっかりさせられた。