松江市の歯医者さんへの苦情口コミ20件
歯を抜くため大きな病院で見てもらおうと思い、かよいはじめましたが、待ち時間が非常に長い。大きな病院なのでしかたないとはおもいますが、まず1日目は受付時間内に行ったのに、「日を改めてください」2日目は9時に予約をとったのに、2時間またされたあげく、私の後に来た方のほうが先にはいっていきました。結局私以外待っている人がいなくなってから、「付き添いの方ですか?」といわれました。受付表を出したのに忘れられていたようです。後日、(その日も予約をとったのに、3時間まち)やっと治療が始まったと思ったら、助手の人たちはお菓子をたべていて、「このお菓子おいしい、たべてみたら?」なんて話しているのがきこえてきました。
大きい病院は待たされるのが当たり前だと思っていましたけど、従業員が世間話をしてたためにまたされたんだと思うとはらがたちます。
最初に状態と治療についての説明がありましたが、治療に入ると今どういう状態で何の処置をしているのか、説明がなく、治療期間は不安が消えませんでした。
不定期に通院中です。
建物は新しく清潔です。先生も職員の方々も親切です。
でも、次に大きな治療をするときは別の病院を探すつもりです。
ブリッジの不具合がひどくて毎日不愉快でたまりません。
技工士さんの技術にも問題があるのかも知れませんが、取り付けた先生に言うしかないし、何回も訴えたにもかかわらず、まともに取り合ってくれません。先生はインプラントにしか興味がないようでした。あの忙しさでは仕方ないとも思いますが、もっと親身に対応してくれる、腕の良い技巧士サンがいるところはないかと切実に思っています。
簡単に抜歯される。しかも、毎日来るように言う。お金のない学生にとっては負担がかなわんし、歯がいたいと必ず抜かなければならないと
いうのが心理的に苦痛である。
しかも虫歯を見逃されるのも痛い。患者が安心して診療を受けられる
環境にして欲しい。
子ども(二歳)がこけて、前歯を打って少しかけてしまったので、行ってみました。建物自体がそんなに新しいものではないせいか、待合室の隅っこにアリの行列ができてました。おいてあるぬいぐるみもきたなかったし。医師は、ぱっと見はおじいちゃんでもなく普通のおじさんという感じで、悪い第一印象ではなかったです。でも、こどもが騒ぐとすごく怒られました。子どもだってはじめての体験で怖いだろうに、医師にも怒られ、とてもへこんでました。