川越市の歯医者さんへの苦情口コミ54件
・院内の私語
待合室にまでおしゃべりがよく聞こえてきます。
治療室でも耳を当てて話しており
とても気になります。
・医師による治療期間の曖昧さ
1日で治療できると仰っていましたが
その次の日に治療を受け
さらにあと1〜2日かかると言われました。
・無精ひげ・治療中の言葉づかいなど荒く
気になりました。
・治療の際コンピューターのミスや
システムの停止で何度もPCはこれだから
みたいなことを仰っていましたが
それは治療中にいう事ではないと思いました。
そして予めソフトウェアについては
勉強、動作確認するべきです。
・最初の書類で保険の範囲内でと
お伝えしたにも関わらず
何分も自費診療の説明をされました。
他サイトの口コミではかなり高評価でしたが
個人的にはとても信じられませんでした。
虫歯の治療は1回1本のペースで進められた。型をとって次の週に・・・と待たされることはなく、当日のうちに治療を完了してくれる点は非常に助かった。
しかしながら、歯科医師は同時に2,3人の患者を診ているらしく、表面麻酔をしてから十数分、麻酔をしてからも十数分待たされ、忘れられているのではないだろうか・・・と不安になったことが何度もあった。治療より待ち時間のほうが長い(そのためか、パーソナルモニターでテレビが見られる)。
待ち時間が長すぎる。いつも一時間以上待たされる。診察台に通されてからもさらに待たされる。そんなに待たせるなら、予約数を減らすべきだ。
その割に診察時間は短い。一人でも多くの患者を取り、儲け主義のようになった。そして院長は金にならない患者は相手にせず、対応が悪い。
もう行きたくない。
待ち時間も診療時間も長く、待ち時間においては、20〜30分待ちが普通だった。通されても治療を待つこと5分以上がしばしば。診察券の提出から支払いまでで60〜90分ほど院に居ることが毎回でした。
しかし、遅れると厳格に予約制度を適用して後回しにされるので、決して遅れて行ってはいけない。
また、院長が休みの水曜日に矯正とインプラントの相談をしたら院長のいる曜日に移るよう言われ、月曜日にしたが一切院長の診察を受けなかった。曜日を移した意味がなかった。
予約の受付枠が院の能力を超えたところで設定されているので、気軽に行ってはいけない。
別の歯科医師のところで治療することにする。
矯正を以前から考えており、一度相談をさせて貰おうと思い行きました。自分の歯の状態を見て頂き、どのような治療内容になるのか相談させて頂いたのですが、時間があまりないのかすごく早く説明を終わらせたいような感じで疑問に思ってる事を聞けるような雰囲気では全くありませんでした。ここではお願いすることはなさそうです。