さいたま市の歯医者さんへの苦情口コミ173件
先日旦那が親知らず抜歯をしてもらいました。
多少腫れたりしましたが、処方された薬のおかげもあり、順調に回復していきました。
親知らず抜歯から1週間後の午前中に抜糸のを受けました。
しかし、午後になってから親知らずのあたりの違和感を訴え、口の中を見てみると抜糸したはずの糸が残っていました。
見えにくいところならまだしも、普通に覗いて見えるところに黒い糸が残っていました。
すぐ電話し抜糸をしてもらいましたが、きちんとした謝罪はなく、会話の中の冗談交じりのような感じで「すみませーん」との事でした。
先生も人ですので、間違いやミスもあるかもしれませんが、こんなに適当は扱いはあんまりです。
****は信用できません。
絶対にオススメしません。
口コミを見て伺いましたが、予約の電話をした時の対応から、何だか、嫌な感じがして・・駐車場の心配はないし、早く治したいので伺いました。担当の医師は丁寧に治療にあたって頂きましたが、アシスタントの声が小さくて指示が聞きとりにくく、型取りも2回行う羽目になり、う〜んって感じです。院長もいたと思いますが、担当以外の患者は関係ない位のそっけない素振りで、これまたう〜ん・・・経歴とか凄くても、対患者は対人間なんで・・今までかかった歯科医の中ではワーストかなと。
まだ半日も経ってないのに、仮詰めが取れそうです。アシスタント処置の最後に主治医のチェックもなく会計も抜かされ何だか重たい気分で次回の予約をしました。
引っ越しをした関係で近くにある良い歯医者さんを探していたが、どこが良いのか分からなかったため、遅くまでやっていて便利なここの歯科医を利用した。
しかし、もう二度と行かない。
医師の言葉に心が無いというか極めて事務的にといった様子で、忙しいから1人の患者になんてかまっていられないといわんばかり。
初診は20分以内って決まってるって。なんだそれ?
こちらが歯への不安を話そうとすると、話を終える前に「そんなことは自分が悪いんだから自分の生活を直しなさい」と。
何かしら先を見据えた治療法を提案してくれるかと期待した自分が馬鹿だったのかもしれない。
受付の子は目を見て話をしないし。
靴のまま診察台に上がることも違和感。汚れた靴で診察用のベットに上がっているようなもの。
以前通っていた歯科医は町の歯医者さんといった感じで、受付の方も、院長先生も、歯科助手、衛生士さんも、しっかりとチームで動いているからどの先生にあたっても対応がとても良かったし、新しい病院ではないがいつも清潔で、ブランケットを掛けてくれたりと小さな心遣いがあちこちにあったため、落差を感じた。
待っていれば患者は来るくらいの態度、対応、二度と行かない。
時間が平日5時半までって。
会社帰りなどに行けない。
学生や主婦、子供しか行けないじゃないですか。
近くに出来たから良いなと思っていたけど。
いまどき、ありえない、診療時間。
受付の助手の態度が高圧的
人によって態度をかえる、スリッパをわざと出さず、終了間際にだしておく。
駐車場の場所を問い合わせれば、いけばわかりますと電話をきる、
そっぽを向いてあいさつをする。
何様??