海老江駅(JR東西線)近辺の歯医者さんへの推薦口コミ13件
総合病院の中にある歯科なのですが、開設されているのを知らずに病院で治療を受けているときに見つけました。まだ開設されて間もないのか、患者さんが少なく、予約もスムーズに取れ、待ち時間も少なく、とても「隠れ家」的な歯医者さんです。
長い間、歯医者さんに行っていなかったので悪いところはないか診て頂いたのですが、どうやら歯周病が進行している様子でした。でも、すぐに「歯周病の内科治療」の説明を受け、こんな治療法があるなんて!と驚きました。
とても丁寧に、歯周病についてお話頂け、さらにお薬と特殊な歯磨きで一週間で治す方法を教えて頂き、以前から気になっていたので飛びつきました。
そして、本当に一週間で、以前とは比べものにならない程良くなりました。主人も驚いていて、歯周病はまわし飲みやキスなどでもうつるというので、家族全員の歯周病治療を検討しています。
このあたりでは、ここしか歯周病の内科治療はされてないんじゃないでしょうか?とにかく、オススメの「隠れ家歯医者さん」です。本当に驚きです!
患者、症状に応じて適切な説明と治療をしてくださいます。最先端の設備が整っています。待ち時間も短くて大病院なのにアットホームな雰囲気もいいと思います。コンビニや買ったものを食べられるコーナーもあって、病院の中でも迷うことなく、複数の駅からも近く、通いやすいです。
総合病院なので診療科もたくさんありますが、家族中がみんなお世話になっています。
特に産婦人科は3度の出産をしていますが、部長の先生が名医なので安心してお任せできました。
出産前に逆子を直す手術(外回転)をしましたが、逆子も直り無事に出産に至りました。
野球肩の治療で通院しました。
地元医院では診て貰えなかったMRI検査や専門医の治療により、劇的に回復しました。プロ野球選手の治療もされているようで、リハビリ施設も充実しており、スポーツ障害に対する治療には定評があるようです。
もう10年以上前になりますが、
垣内先生に歯の矯正をしていただきました。
昨年夏頃から半年ほど、定期検診and虫歯治療で通いました。
数年前に移転されたばかりなので、診察室も設備も綺麗で
清潔感があります。診察の待ち時間は大体15分ぐらいです。
(ほぼ金曜日に通っているので、他の曜日に関してはわかりません…)
待合室も広くテレビもあるので、仕事帰りで疲れていても
ストレスはありません。
常勤の垣内先生を中心に曜日ごとに複数の先生が勤務しておられます。
どの先生に診ていただいても、毎回、治療の始めに
歯の状態と治療内容に関する的確な説明があるので、
安心して治療を受けることができます。
若い先生もいらっしゃいますが、とても優しいですし、腕も確かです。
私自身は痛みに対する耐性があまりない上に怖がりなのですが、
そういう苦痛も必要最小限に抑えてくださったと思います。
治療に時間がかかる場合、見通しも明確に教えて下さるので、
無駄に回数が多いと感じたり、「いつ終わるの?」と不安に
思うこともないです。
費用は虫歯治療で麻酔などをかけた時は3000円くらい、
簡単な検診でおしまいの時は1000円程度でした。