茨木駅(JR東海道本線(京都線)(京都〜大阪))近辺の歯医者さんへの口コミ38件
先日、歯につめていたものが取れたのでいってきました。
女性の先生が丁寧に名前を名乗って、麻酔をして削って型を取ると説明してくれました。
そして治療を始めて40分、麻酔のために何度も針を刺し続けられました。
その後どこかに消えてしまい、かなり待たされたあげく、別の先生が現れ、何もなかったように「じゃ、削りますね」といい、削ろうとしたら麻酔が全く効いていなかったのです。
その後その先生はもう一度麻酔をして削るのに10分ぐらいで終わりました。
最初の先生は何をしていたのか?と不信感でいっぱいです。
治療が終わり、待合室に行くときに見えたのですが、その女性の先生は別の患者の治療していましたが麻酔もろくにできない人が患者の治療をしてもいいのでしょうか?
家が近いので一度いってみようと思ってHPを見ると見やすくてここなら安全だと思いました。私は歯ががたがたでよく食べ物を食べるとすぐ挟まり、歯磨きをしても取ることができなくてしょっちゅう虫歯になる状態でした。
でも、ここへ行って見るとかなり、雰囲気がよかったです。たぶん皆さんも安心してこられる場所なんだと思います。
おかげで歯並びがよくなり、虫歯もあれから一度もありません。
藤田歯科には,もう数年来お世話になっています.
(親不知の抜歯に始まり,虫歯や歯周病の治療,歯石とりやホワイトニング等)
会社員の私にとっては,月・水・金と晩9:00まで開いているのは
とても助かります.
いつもたくさんの人が待ち合わせているので
多少の時間がかかるのですが,
腕が確かな証といえるのではないでしょうか?
(時間帯によってはすぐ治療を始めてもらえるようですが)
藤田先生は(ちょっと怖そうな顔ですが笑)とてに気さくな方で,
衛生士の方も丁寧に歯石取りをしてくれます.
受付の奥様も常に笑顔で接してくださるので,通いやすいです.
歯槽膿漏のチェックで歯茎を押すのですが
乱暴で、しばし「血」が止まりませんでした。
治療を長引かせるのがお好きな様で
治療をして欲しい場所は後回しにされました。
後、治療スピードが遅いですから口を開けている
時間が長くて「あご」がしんどいです。