羽曳野市の歯医者さんへの口コミ42件
今までは、歯医者は痛いとおもっていましたが
この歯医者さんは、先生も優しくて、
非常に丁寧に治療してくれます。
病院の雰囲気も心地よく、緊張を和らげてくれるとおもいます
予約も、希望の日と時間もできるだけ取り入れて
くれます。
とても気にいってる歯医者です。
歯石トリだけでも嫌がらずに、してもられますよ
歯医者のにおいをかぐだけで、音を聞くだけで心拍数が上がって足がすくんでいた私がこちらでお世話になりだしてからは、定期的にケアしていただき 歯をいっそう大事にするようになりました。進んで足が向くというのか 全然億劫ではないのです。今は治療の必要がない私ですが 先生の優しさはもちろん、丁寧さ、技術の高さ、設備のよさ、すべて◎です。最も驚くのは料金が非常に安く 近隣の他歯科とは比べ物にならないのです。この年になって 初めてかかりつけ医を見つけました。
先生が厳しいのか、助手の人がしょっちゅうかわっていて不慣れです。行くたびに練習台にさせられて、治療が別の意味で怖かった。
詰め物の型を取るときとか、4回ぐらいとりなおししてもうまくとれず、「こうやれって言ったでしょ!!」みたいな感じで怒られながらまたやり直されたりして、かなり不愉快でした。
助手の人も不慣れなのもあるんですが、なんだかなげやりで。型をとるときに、口の中にガムみたいなのを入れて、しばらく指で押さえて固まるのを待つんですが、別の方の手で、ずぅっと前髪を治してたりして上の空だったりするんです。
先生は新しい治療法等、勉強されているようだし、設備も新しくてきれいなのですが、患者さんによって態度が全然違う感じです。
夫も行っていましたが、夫は不慣れな助手の人にあたったことがないとのこと。
近所の友達夫婦も行ってるのですが、女の人とか、文句を言わなさそうな人を選んで不慣れな人をあてがっている感じです。
先生の治療は悪くないので通っていましたが、久しぶりに(1年半くらい)ぶりに行って、詰め物をしてもらったときに、「歯の噛み合わせがわるいねー、どこで治療したの?」と聞かれてちょっと不信感が。ずぅーっとこの病院に行ってたんですけどね。。。
そのときの治療を最後にこの病院には行っていません。
他の病院を探し中です。
今は違う歯科医院で治療していますが、以前はこの歯科医院でした。まず、治療費が高い。そして、領収証は治療後といわれてお金を払っても領収書をもらえなかった。
あと、本当に治療してもらいたい歯以外の歯から治療して行かれ、結局本当で治療して欲しい歯を治療する前に別の歯科医院に変更しました。それで、治療費が高かった事に初めて気付いたのです。もう、ここには行きません。