大阪市住之江区の歯医者さんへの苦情口コミ22件
歯が痛くて行きますと根幹治療を進められ、すぐすむととだけ説明され治療しましたら、一年ぐらいかかり費用も三万ぐらいかかりました。
また根幹治療しなくても大丈夫な状態だった事も後にわかり、腹立たしい限りです。
定期健診を受けているのにいい加減で数週間後に虫歯が見つかり、その治療法としてまた根幹治療を進められ、しないと言っても根幹治療以外治らないと強引に言われ、こちらが嫌がりしないと言い続けると、しなくても大丈夫みたいな事も後から言われ意味が解らない。
またしないと言うと気分を害されたのか荒っぽい治療をされ、治療前より歯が悪化して痛いです。
この歯の痛みは他の歯医者で治そうと思います。
又看護婦さんの態度も非常に悪く気分を害しました。
早い治療と自慢されているが、患者の扱い言葉と説明では丁寧だが、治療は非常に乱雑、ケアは歯科衛生士任せである。
歯周病と言われて3ヶ月に一度診ましょうと言い
案内され、何回目か、今までどうもなかった歯が歯周病に、通院し、7ヶ月で約三ヶ月毎に2本も抜かれるのはどうも合点が行かぬ。
治療され毎食後に歯を磨くが、必ず3ヶ月近くなると歯周病の症状が出るのも不思議。転宅して此の地へ来るまでは6ヶ月に一度歯周病の診療を受けていたが歯周病の症状は無かった。不思議です。
治療については、特に問題ありません。
奥さんが、衛生士に厳しい指導している姿を見たくない。
見えないところで、やって欲しい。
奥さんが乗ってきた自転車を隣接する某会社寮脇に駐輪したり、
自宅マンションの隣のマンション前の歩道に乗り上げて
大きな外車を駐車したりするのを見かけて、
倫理観がなく、子供に悪影響と感じたので、
他医院に、変えました。
自分たちだけが、良ければいいのですよね。
恥ずかしい・・と思って欲しいです。
近隣住民は、知っていますよ。
医院スタッフは良くもなく悪くもなく、一般的な歯科と変わりません。
ずっと長いこと通っていますが、院長先生は(少し雑ではありますが)まぁ技術は当初よりも良くなってきている感じがします。
院内は清潔で子供も治療しやすい雰囲気であり、悪くはありません。エプロンも使い捨てです。
気になる点は、治療中にたまに口元をタオルのようなものでふき取られる事があるのですが、それって洗ってる?使いまわしじゃないよね?と非常に不安です。
また、複数の患者を横にさせたまま先生たちが掛け持ちで治療をします。どうもその時にきちんと手を洗っていない時があります。気持ちが悪くて仕方がありません。病気が口内感染することを知らないのでしょうか?
そして極め付けは、院長先生以外の歯科医師の技術レベルが底辺です。かなり悪質な方もいます。
ハッキリ言って、付けた義歯などはかなりの確率で外れます。何度も行かされて時間の無駄です!
ご予約されて行かれる方は、必ず、「院長先生に治療をお願いします」と指名しましょう。正直、他の歯科と比べ安くはありません。おまけに何度も行かされて時間も無駄になります。
最後に、もう一つ。
「領収証は治療が終わった後にまとめてお渡ししますね〜」
とか言って、毎回渡しません。お金だけ払って何もナシです。いろんな病院に通っていますが、こんなシステムは初めてです。なんでなん???
法的にNGなのかOKなのか、そりゃ詳しくないのでわかりませんが、なぜなの?毎回渡してくれればいいじゃない・・・と思ってしまいます。意味不明です。
よその歯科に行かれるのを防ぐためなのか、それとも毎回渡すと高額請求が露見するからマズいのか、ほかになにか意図があるのか。
あるにしても患者へその説明は一切なしなのですから、やましいことをしていると思われても仕方がないと思いますよ。
以上、まぁ、どちらかと言えばオススメはしませんが、****近辺はまともな歯科がございませんので、これからも通うと思います。
もし行かれる場合は、必ず、院長先生に診てもらうようにしましょう。それ以外はクズです。