吹田市の歯医者さんへの苦情口コミ65件
親不知に虫歯が出来て、抜いて欲しいとお願いしましたが、「詰め物で治療した方が良い」と言って、抜いてくれませんでした。
数ヶ月後にその親不知はボロボロになって、詰め物も抜けてしまったので、別の歯科で抜いてもらいました。
年配の先生1人でやっている歯科だったので、親不知を抜くのは役者不足だったようです。
あと、ビルの窓に出ている電話番号の桁数が昔のままです。
研修生が多く、治療されているというより、研究目的になっている感じを受けました。治療のために誓約書にサインをしたけれど、まだ違和感を感じる部分もあります。
技術をのばしたり若い人に実力をつけることは大事だけれど、患者の気持ちをもっと大事にしてほしいと思いました。
治療した歯が痛いと申し出たら、様子を見てくださいと言われ、場合によっては5年・10年かかると言われた。その後、延々と歯ブラシの使い方など、聞いてもいないことを説明された。皆さん親切ですが、腕はないと思います。
歯に穴が開いていることに気づき、まだ痛みはなかったものの、診てもらいに行きました。素人でも虫歯だと分かるほどの状態なのに、初診の日だけで治療は終了。ほんの少し穴の周りを整形するように削り、白い粘土のような詰め物をしただけでした。
後日、その周辺がうずくように痛み出し、別の歯科に駆け込むと、その虫歯が悪化し、その歯の神経が腐っているとのこと。結局その歯科で神経を抜いてもらい、今ではその歯は差し歯です。
ちゃんとした診断、治療をしてもらえなければ、歯科に行く意味がありません。