大阪市の歯医者さんへの苦情口コミ561件
親不知が斜めに生えてしまい、痛みもあった為お世話になることに。
難しいと言われる上の歯でしたが、検査した後は院長先生が直接抜歯してくださり、殆ど無痛で腫れることなく済みました。
ついでに膿んでしまった歯も丁寧に治療してくれましたが、毎々違う先生が担当すること、また技術面でムラがあり(何度もレントゲンを撮り直したり、詰め物の型をとるのに失敗したり)、言葉遣いや説明は丁寧でも通院回数が多く、患者といえども疲れます。受付譲の同性に対する応対は無愛想ですし。
また週一で通院しているにも関わらず、都度「検診」の名目で歯のチェック(1000円)をするので、長期的に通われる方には費用負担が大きいかも。
カードが使えますが治療費は高めだと思います。立地がよく営業時間が遅いことは会社員にとっては魅力ですが、私はもう行きません。
他の方の口コミを見て行きましたが最悪でした。詰め物の後処理が悪くデコボコで別の歯科でやり直したくらいです。鏡を使っての治療説明もなく不安でした。
半年程通院したが、こんな歯科医師が居るんだと驚いた。 私の事が気に入らないのか、歯の形どりで15分以上噛ませたまま放置しておくとか、仮歯を接着に何十分と綿を噛ませた状態にしておくとかの嫌がらせを行う。 他の患者にも同様な事をしていたのか凄い文句を言われていた。 その他には、女性従業員(歯科助士・衛生士)の定着率が悪く、入れ替わりが頻繁に起こるのは何か問題があるのでは・・。
装置を外し戻り防止をして1年ちょい。
隙間があるし、噛み合わせが合わないから食べ物が噛み切れない。
隙間はこれ以上ムリです。
想定内です。
といわれた。
治療前は言われないのに。
かみ合わせは
どうしても気になるなら歯医者に行って
歯の治療をしてもらい、高さ調整してもらって。
といわれた。
歯並びを治すのに高いお金を出したのに
奥歯が隙間だらけ。
ど真ん中の前歯もお肉が挟まる。
院長が見てくれなくなってから
女の先生になって
不満だらけになった。
・治療の説明が不十分。
・治療方針を頻回に覆す。
・詳しく聞くと曖昧に答える。
・地域医療サービス課、入口の対応が全く誠実さを感じない。
・治療、地域共に説明時のプライバシーが守られていない。