大阪府の歯医者さん検索

大阪市の歯医者さんへの苦情口コミ561

苦情コメント

待ち時間が長く予約時間に行っても30分近く待たされることもあります。医師はばたばたしていてゆっくりこちらの悩みなどを話せる時間もなく処置だけを済ませられます。不安もあり医師と話す時間もほとんどないため毎回不快感を持って帰ります。

苦情コメント

受付の女性の言葉遣いがなってない。「保険証返しますねー」という返し方、よそでは見たことありません。
これ以外のやりとりも、終始言葉遣いに違和感がありました。

衛生士の女性も、タメ口。あまりに堂々と上からな話し方だったので、この人が先生なんだと思って聞いていたら「後で先生に確認してもらうけど〜」と言われ驚きました。
言葉の選び方も、いちいち感じの悪い言葉をつかう印象でした。

歯科医の先生は、穏やかな印象のいい先生でした。

快適、って、どこが?と思いました。
二度と行きません。

苦情コメント

アロマなどを炊いて美人の歯科衛生士を置いて良いイメージを作ってますが、誤診されました。

虫歯があって痛いのに噛み合わせの問題だと思い込み、別の処置をされて、泣くほどの痛みに耐えたのですが、その虫歯を抜いてしまえば一瞬で痛みは消えました。
それなら早く抜いてくれれば痛みに耐える必要はなかったのです。

また、歯科衛生士によって技術のムラがあり、ある人は定期検診に二回も時間をかけて、その度に時間とお金がかかっていました。
しかし、他の人だと一度でしかも短時間で終わりました。

また、型を作るのにも何度も失敗し何度も無駄な通院、治療費を要求されました。

受付の人も非常に愛想の良い様に見えますが、どうしても外せない用事があり前日にキャンセルをしたら注意され、非常に不快でした。

そのうえ、定期検診に通ってるにも関わらず、(これも歯科衛生士によって間隔が違い、定期検診に二回かける人は2ヶ月に一度、他の人は3ヶ月に一度でした。3ヶ月に一度でも多い方だと思います)見た感じ虫歯はないとの診断でしたが、念のためレントゲンを取ってみたら大きな虫歯が見つかったり、虫歯の予防に力を入れているように見えて、実は見せかけだけのもので何度も通わせてお金を取ることが目的に歯医者だとしか思えません。

優しく声をかけてくれる歯科衛生士や見せかけのプロデュース力が強いだけで、嫌な思いしかしていません。

苦情コメント

先生はとても親切で良い先生なのですが、今の詰め物は、新しいものに入れ替えないといけないとの事だったので、私もそれは分かっていたのですが、新しいものが、銀歯かそれが嫌なら1本3万円からのものしかないと言われました。長年良い歯医者さんを探していたので、やっと良い先生に出会えたと思っていたのですが、私には1本3万円の歯は高すぎて払えないので、通えなくなりました。

苦情コメント

去年数回通いましたが、一等地にある歯科のくせにレベルの低さにびっくりした…

とくにスタッフです…衛生士?助手か知らないけどみんな派手でバカっぽいし説明や話し方もバカっぽい…


病院なのにありえない、時間とお金の無駄なんで行かないです。

皆さんも気を付けて下さい。