大阪府の歯医者さん検索

大阪府の歯医者さんへの苦情口コミ1245

苦情コメント
受診した治療
クリーニング
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

何年か定期的にクリーニングに通っていました。定期的に歯垢を取って貰っていました。歳を取るとどうしても歯茎が下がってきます。ある時、歯茎に沿って、横に線上に溝が何本かの歯に掘られているのに気が付きました。中には、とても深い溝もあります。思い返すと、クリーニングから帰って来て2〜3日歯が痛む事がありました。でも、定期的に見て貰っているし、『クリーニングの後に痛む時があります』と歯科衛生士に言われていたし、我慢出来ない痛みではなかったので、次のクリーニングの時に痛みがあった事、歯に溝が出来ている事を歯科衛生士に話しました。すると、歯科衛生士は揺れがあるから、早くこの歯を抜いた方が良いと言い出しました。その頃、もう1本、横に線上に溝が出来ている歯がある事も言いましたが、曖昧なまま何もしてくれませんでした。その歯科衛生士は間もなく他の所で勉強する事になりましたと言って、居なくなりました。また少しすると、他にも横方向に溝のラインが出来てる歯が見つかりました。何年かクリーニングに通っていたので、溝が出来ていた時にも、歯医者さんにも口の中を見て貰う機会がありました。また、次の歯科衛生士さんにも見て貰っていました。次の歯科衛生士さんも何も言ってくれませんでした。誰も何も言ってくれませんでした。
同じ様に歯茎に沿って横方向に歯に溝が何本も出来ている…考えても、生活の中で、そんな傷を付ける事をした覚えがありません。
お金を払って虫歯予防に通っていましたが、歯医者に対する不信感を感じ、歯医者が怖くなり、しばらく歯医者に行っていないし、時々思い出して、悔しい思いをしています。知人の紹介なので、こんな事を歯科医院に言って行くのも考えてしまいますし、そんな不信感のある歯医者で治療して貰うのも、正直怖いです。歯に出来ている溝をいつか他の歯医者で直さないといけなくなると思うので、悔しいです。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
治療の丁寧さ言葉遣い身だしなみ
医院スタッフについて
患者への対応電話対応言葉遣い
医院について
雰囲気衛生管理医院設備

近くのこともあり、何回か受診しましたが完治してから同じ治療を受けることが、数回ありおかしい?と思い他院を受診し完治しました。
他院さんから、完治させるアプローチと周辺歯のケアなど指摘頂き疑問を持ちました。
近所の方数人に会話したところ同じような方々皆さん、言われてたので転院しました。
言葉使い、スタッフさんの言葉使いなども高圧的で不快なこともしばしば。

苦情コメント
受診した治療
セラミック治療
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い

痛かったら手を上げてと手を上げたら
我慢しろ!危ない!と手をはらわれ、
怒鳴られ治療を続行された。

痛みが治らず鎮痛剤を飲んでいる
今どきこんな歯科医に当たった事がない

怒りしかない

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明言葉遣いスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い

何十年前に通った時は、とても良く、是非とも自分の子供にも受診させようと来院。
いざ診察台に座り子供が口を開けるのを強張り、一度少し動いてしまっただけで、医師が「やる気ないんやったら帰り!」っと言い去り、違う部屋に去りました。小学校一年生で怖がるのは仕方がない、泣かずに診察に来れた事はすごい事だと思うのですが、小学校一年生にする態度なのでしょうか。
二度と行きたくありません。オススメしません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
夜間診療している
評価のポイント
治療について
治療内容治療期間

院長の腕がいい。
ただ若い男性の先生だと非常に残念。
受付の人は、痛かったらいつでも来て下さいが口癖。
虫歯治療で痛くて来院してるのに予約は2週間に一回。
少し早めに治療してほしい旨を伝えても2週間に一回。
ここの歯医者は、一か月に2回しか予約がとれないのが事実。予約して遅れた場合、怒られます。当たり前です。
予約時間10分前に来院しても40分以上待たされるのも当たり前です。予約時間通りに治療して頂いたことありません。
5年以上通院している私が体験した事をお伝えしています。
ただ、院長の腕がいい。