北四番丁駅(仙台市営地下鉄南北線)近辺の歯医者さんへの推薦口コミ59件
・インフォームドコンセントがしっかりしています。初診でも丁寧に診療方針や治療箇所の説明、使用薬剤の説明、完治までの通院回数など、本当に事細かく説明してくれます。丁寧さ◎。
・自分はココに通う数ヶ月前に過呼吸を起こしてから、パニック障害になってしまって(投薬無です)、特に歯科の環境にはかなり恐怖心を持ってしまってたのですが、この歯科医院に行く前電話でその事を告げると、「大丈夫ですよ。できる限りリラックスできるかたちで、決して無理のないよう状況みながら手早くやりますから。いろいろ方法はあるので、まずは少しだけの勇気でいらしてみてください」と言われました。電話応対された方の名前を聞き忘れてしまったのですが、とても涙が出るほど嬉しかったです。実際行ってみた時もやはりスタッフの方皆さん優しい対応でした。これほど精神的な恐怖を取り除いて治療してくれる歯科は全国でもなかなか少ないんじゃないでしょうか。
・治療してる最中でも、「今日何箇所治療しましょうか?ココとココを治療すると初診料などあわせて今回●●円くらいかかってしまうんですが…」などと、費用の事などを考えてくれます。笑顔で声をかけてくれながら、気を紛らわせながら治療を遂行してくれます。
・院内は待合室にカモミールティを用意してあったり、処置室では天井や壁に精神安定作用のある絵、音楽など、リラックスできる要素が随所に巡らされていました。
とてもキレイな歯医者さんです。
待合室は、ゆったりとしたソファーがあり待ち時間も短時間でした。歯医者さんでは珍しく、新鮮なミネラルウォーターを設置していて自由に飲むことができます。
また、診察室は一人ひとりカーテンで分かれており、独立してます。そのため、隣の人など人目を気にしないで治療できるのが嬉しいですね。
先生は、とても親切で治療計画について説明してくださいます。
先生が複数おり、全て博士号をお持ちなので英語対応も可能でした。
とてもレベルが高い治療を受けることが出来ると思います。
子供の頃から歯医者が大嫌いで、20代で虫歯が10本以上ありました。ハーフムーンでは治療前に麻酔をしてくれて、痛くないように配慮してくれます。また嘔吐反射のある人に対しても気をつかって治療してくださるので、とてもいい歯医者だと思います。もっとはやくハーフムーンを知っていたらよかったと思いました。歯医者恐怖症の方はぜひ行ってみると、歯医者に対するイメージが変わると思います!!