京都府の歯医者さん検索

西大路御池駅(京都市営地下鉄東西線)近辺の歯医者さんへの口コミ36

苦情コメント

親知らずを抜いてもらいました。かなり痛くこんなものかと思ってましたが歯以外に唇を引っ張られすぎて歯より痛かったです。
手際も悪く親知らずはここで抜くべきでないと感じました。

苦情コメント

・患者に対する配慮が全く無い。固定器具で口を大きく開けたまま固定され、何も言われないままいきなり注射を打たれて神経を抜かれた。
・治療する医師本人からの説明は全く無く、前後に説明担当のスタッフが話をするだけ。医師は患者と口を聞こうともしない。
・治療中に削った破片が喉に落ちかけえづいたら「危ない」と怒られた。原因の破片についての詫びも無くただ「動くな」の一点張り。

苦情コメント

治療に日数がかかりすぎる。
予約を入れていても、その時間通りに見てもらえることはかなり少ない。
車が止められずに院内に入るのがギリギリになり、受付の順番を待っていて予約の時間に遅れたら、「もう5分も過ぎてますし・・・」と言うのに、早めに到着して待っていても診察室に入れるのは予約時間を30分以上過ぎていることもあった。その時も「お待たせしてすみません」より先に「急患の方が・・・」ということを言っていた。
治療中にもかかわらず、次回の予約は2〜3週間先なんてことがざらにある。
歯科衛生士の行動・言動が雑。
1年もたたないうちに担当の先生(女性)が辞めていたり、非常勤になっていたりでコロコロ変わり、そのたび詳しい説明もされないままで治療方針が一定せず不安になる。

苦情コメント

顎関節症治療に重きをおいている、セカンドオピニオンの推奨、
インフォームドコンセントの徹底、Oリングテストで合う金属を選択など、ホームページには盛りだくさんに良いことが書いてありました。
初診時、セカンドオピニオン(を推奨されているので)で話を
聞きに行き、額関節症の治療の進め方を尋ねると、第一声「言ってもわからんでしょ」さらに高圧的な態度。治療をお願いするとニコニコ。しかし毎回治療時に非常に嫌な思いをさせられた。顔に乗せるタオルはポンッと上のほうから落とす感じ。さらにブリッジや仮の詰め物を、無理矢理はずそうとするから、顎がギシギシ鳴って痛いと何回叫んでもやめない。仮の歯の噛みあわせも、次の患者が待ち始めたとたん、もういいでしょ、もういいでしょと、全く合ってないのに終わらせようとする。神経を抜いたところの周辺が痛いと言っても、神経ないから痛いはずがないと、調べもせずにかぶせを入れた。型を取るときもシートを倒したままで吐きそうになる。
他の患者さんも、吐きそうになっていた。インフォームドコンセントももちろんなし。要するに患者に少しでも嫌な思いをさせないようになどどいう気遣いが出来ないらしい。いまどき珍しい歯医者だ。コンビにより軒数が多い時代なのに。
出来ないことをホームページに掲げるな!!!
理想論だけは立派だが、全く実現できていない。
どうか廃業してください。お願いします。

推薦コメント

歯並びと呼吸が関係あるなんて・・・・。信じられないですよね。でも小さなスプリント(?)で、寝ているとき息が楽で熟睡できるようになったんですよ。狐につままれたみたいですがホントですよ。肌がきれいになってきたみたい・・・ホントですよ。