高知県の歯医者さん検索

桟橋通一丁目駅(土佐電鉄桟橋線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ7

苦情コメント

あまりいい記憶はありません。
あたまごなしにいいこめられている気がしてました。
私と同じ感じの人もいるとおもいますので、注意が必要だと思います
今は高知にももっといいとこがあるので、そちらにかよってます

苦情コメント

 ネットで見て良さそうだったので予約して行ってみました。
 土曜日ということもあって、混雑していたため、40分ほど待合室で待ちました。それについては、待合室にも「夕方や土曜日は混雑します」という旨の注意書きがあり、覚悟して待っていたので特に文句はありません。
 やっと呼ばれたかと思うと、院長さんらしき男性が延々ベラベラとしゃべった後、まずはこれを見てくれとPCでパワーポイントを一人で見せられ、また院長さんが来てぺらぺらしゃべっていかれました。
 私はあいづちを打つ以外ほとんどしゃべるすきも与えられず。
 3150円の初診料を払って院長さんの講釈を聞かされただけ。患者に対して十分な説明をするということはとても大事だと思いますが、患者が何に悩んで、どんな問題を抱えていて、矯正歯科を受診するに至ったか、一言でいいから聞いてほしかった。
 自分の過去の実績を自慢したいだけなら講演会でもすればいいと思います。
 また、以前治療した人の治療の計画書を見せられたのですが、実名がフルネームでそのまま載っていました。その患者さんが了解して提供しているのかもしれませんが、個人情報保護の観点からいえば、氏名くらいは黒塗りにするなりしておくべきだと思います。もし自分の記録を勝手に他の患者さんに見せらたらいやだなぁと思いました。
 この人に治療はされたくない、と思ったので、途中で「急いですので」と帰ってきました。
 その場で文句の一つでも言ってみようかとも思いましたが、歯科衛生士のお姉さんがやさしくて感じがよかったので、穏便に帰ってきました。
 実際に治療を受けていないので、技術的なことはわかりませんが、自分には合わないなと思います。
 できたら矯正をしたいと思うので、他の歯科をまた探します。

苦情コメント

今まで通った歯科および、その他病院の中でもぐんをぬき、最低で最悪です。歯医者が苦手ながらも、治療に行ったにもかかわらず院長に毎回暴言を吐かれる。「治す気ないでしょう」「歯医者の注射が恐いなんて人は、10人に1人位。あなた、おかしいよ」さらには10分程経ってから「カルテ間違い」が判明。7〜8回通ったが、そのうちブラシ指導1回、治療はせずに院長が話をしはじめ(保険適用して3000円程とられた)1回が終わった。歯科医院での料金の内訳が全くわからない、一般人にしてみれば不思議でしかたなかった。治療に行って、治療費を支払い、見下した言い方をされ、不愉快な気持ちにさせられた。あんな所には、もう2度と行きません。

苦情コメント

1)診察室で待っている時の呼び出しが聞こえにくい。マスクをしたまま小さい声なので。
2)治療の際の唾液の吸引が下手で、何度も飲み込んだ。

苦情コメント

予約を取るのに一苦労。電話で待たされる。確かに診察とか方針はすばらしいと思う。そのため患者が多くなかなか予約が取れないうえ、忙しいようで電話予約をしようとしたら20分以上待たされた。平日午前中に電話するともっとましかも。