武蔵中原駅(JR南武線)近辺の歯医者さんへの口コミ26件
親知らずが急に腫れて、友人の紹介で受診しました。
親知らずが横を向いて埋まって生えているので、多少腫れると説明を受け抜歯をして頂きました。
実は反対側の親知らずも同様な状態で昨年他の医院で抜いたのですが、相当腫れて数日間食事がしずらく大変でした。
抜歯はよく麻酔を効かせてくれたようで痛くなく、スムーズにして頂き、レーザーで滅菌して頂いたせいか予想していたほど腫れず、翌日から食事も出来ました。反対側とは大違いでした!
同じような親知らずの抜歯でもここまで違うのかと実感し、これからも二村先生にお世話になろうと決心致しました。
子どもの治療も含め、今後ともよろしくお願いします。
駅より1分で21時まで予約受け付けてくれます。受付の感じもとても良く好感が持てます。
担当の先生が何年か経つと変わります。20年以上通ってすでに5人変わりましたが、すべて
患者さん目線のいい先生でした。ずっと同じ先生を希望する方には合いませんが、違った
角度から診てもらえ新鮮な感じがあります。
2回目の来院でしたが、不快な思いをしました。
たまたまスタッフの方が休みなのか、先生一人しかおらず、
途中から威圧的な態度で、怖かったです。
先生の説明に質問を返したからなのか、そこから口調が厳しくなりました。
一本の歯がすでに神経がなく、そこが膿んでしまっているので治療してもらったのですが、最悪抜歯になるかもと言われ、治療開始前に「残す努力はするけど、無理なら諦めてください」と。それに対して、「今日抜くってことですか?」と聞いたら、分かってないな〜という感じで「今日は抜きません!」と返され、そこから先生の態度が一変。
治療中に、器具がちょうど唇の辺りに当たって痛かったので、それを伝えたら、すいませんでもなく、はあ〜?!といった態度でため息をつかれました。
さらに、治療中に「少しずつ身体を動かすのやめてもらえません?」と言われびっくり。「針が折れちゃうから」と。
動いたつもりは無いけど、そうなら謝りますよ。なのに、高圧的な物言いに震えがきました。患者に対する言い方じゃないと思います。
多分先生は、素直にはいはいと言い、質問もしない患者が好きなのか、女性を見下しているんだと思います。丁寧に話しをされても優しさを感じません。
私の夫も治療してもらったことがありますが、年が上の夫には態度は悪くなかったそうです。
助手の1人もいない院内で、こういった態度をされては怖くて二度と行きたくありません。
ちなみに、前回3年前くらいに来院したときは子連れで夫が待合で待ってたので、そのような態度はされませんでした。知覚過敏で治療もしなかったせいか、質問にもちゃんと答えてくれてたと記憶しています。
・「痛いときには手を上げてください」と言われたので、「体が逃げますよ」と返答したら、「迷惑だから止めてください」と言われた
・麻酔を打った後、5分も経たずに歯を削り始め、「痛い」といったら、「本当に痛いの?」と言われ、更に「痛い」って言ったら、「手に負えません」「フタだけしておきます」と言われた
(※その後、家の近くの歯医者に行き、いつもどおり平穏に治療を終えている)
技術レベルが低く、とりあえず歯を削り神経を抜く治療を行う歯科医院。
1ミリ程度の虫歯の治療を行いレジンを被せてもらったが3か月で外れた。レジンではまた外れると言われ、銀歯を被せてもらったが治療後徐々に痛みが。相談したところ、歯の状態も確認せず「神経を抜くしかないですね」という始末。拒否をしたらレントゲンで確認してくれたが、その時の治療で隣の銀歯も削って再度被せており、そこが痛みの原因だろうと説明を受けた。この時点で色々な疑問や矛盾点があり通院するのを止めました。他にも古いレジンを付け直してもらったが、1年も経たずに痛みが発生。治療する毎に歯が痛くなりダメになる歯科医院です。
歯科医は曜日ごとに担当が決められており今回は全て女医さんであった。他の口コミでは良い印象であったのが不思議だ。
日本の歯科制度は入れ歯やインプラントを目的にするような治療にも感じており、通院する毎に歯の寿命が縮む国の問題でもある。