横浜市金沢区の歯医者さんへの口コミ68件
治療の途中で、ある内臓疾患が発見され、下あごの外科手術が中止になりました。
そのため、治療は、手術をせずに或る程度歯並びをきれいにするという作業にシフトしていただきました。
しかし、矯正後の歯と矯正前の歯並びの変化が全く認識できません。
計画外のことがあったとはいえ、何らかの治療による、メリットを得られても良いと思うのですが……
もし、僕の歯並びが「良くなっている」のなら、先生にどの程度良くなっているのか説明してほしかったですし、もし、失敗であるのなら、一言「すまなかった」と謝ってほしかったです。
私が若いからか、一度だけ院長に診られた以外は、
とても若い先生に任せられた。
技術がまだまだなのか、詰め物は毎回取れる、
銀の被せ物が全く形が合わせられない等、
毎回イライラしました。
良心的な料金ならば許容範囲だと思えたが、
六浦のような田舎では正直高すぎる。
治療が終わるまでは通い続けたが、何度も
同じような治療で通わされたり、こちらの相談は
全く聞き受けてもらえない(私が若いからでしょう)、
院長は愛想が全くなく、威圧感を与えてくる。
私が以前通っていた歯医者の五倍は高かったです。本当に。
インプラントを進めているところからいって、
典型的な金儲け歯科医院のように感じました。
先生の口臭も苦痛でした。
近所なので前を通るだけで嫌な気分になるくらい
私には会わない医院でした。二度と行きません。
差し歯がグラグラになったのと、虫歯があったので行ったのですが、差し歯は根が骨折している、虫歯のほうはもうダメになってるから抜いて部分入歯、と言われました。
どうも納得がいかないので他の医院に行ったところ、骨折もしてなければ虫歯のほうもブリッジではありますがちゃんと治してもらえました。
何故あんな診断だったのかわかりませんが、そのとき渡した取れた詰め物(金でしたが)も返してもらえずで、全く信用が出来ないと感じました。
術後のケアと循環器系の疾患のケアとで受診しています。皆さん大変親切で、検査や手術の腕も良いようで感謝しています。術後のリハビリ(理学療法士の施術以外の)にも良く付き合ってもらいこちらの質問にも素早く、的確に応答してくれますので有りがたかったです。さすがにしょっちゅうタバコを吸いに行っていたら怒られましたけど。