神奈川県の歯医者さん検索

本厚木駅(小田急小田原線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ17

苦情コメント

通院したのは私じゃなくて娘ですが…。私の親もかかっていたので虫歯治療のために連れていきましたけど、乳歯のかぶせものが何度もとれました。結局、技術的なものなのか、それとも最初から手抜き治療なのかは素人の私には分かりませんが、知人に別の歯科医院を紹介してもらって行ったら1度ですんなり治療が済んだのでもう2度と行かないと思います。
そういえば待合室もいつも空いてます。予約なしでも対応可能らしいし、結局あまり患者さんがいないのかも。

苦情コメント

先生がいまいち!何様

苦情コメント

受付の方で、圭吾を使えない方がいます。
「うん」ではなく、受付なのですから、「はい」
患者さんが来たら、まず挨拶。

基本的なことが出来ていなくて、院長先生も、きちんと教育されないのでしょうか・・?

もっと丁寧で親切な感じのいい受付にしてください。

苦情コメント

投稿するべきか迷いましたが、これからこの医院を選ぶ方の参考になればと思い、投稿します。
結果としてこちらで治療を受けたことを、今でも後悔しています。
というのは、治療後、虫歯、歯根の弱まったことによる抜歯が続いた為。また、後からのフォローがなく、結果、歯並びがほぼ元通りになってしまいました。
上記の結果になったのは、治療中に、歯の手入れ方法を教えてくださらなかったこと(歯磨きの方法や、フロスを使用した歯磨き等、普通は月一回の調整に教えてもらえるそうです)。
また、審美的なことを重視なさったのか、1年もたたずに、上下の歯同士がかみ合わなくなってしまいました。
今でも矯正し、歯並びをもう一度直したいと思っていますが、費用が高額の上、同じような結果になったらと考えると、ためらってしまいます。
私が通ったのはいささか前のことでしたので、今は状況が変わっているかとも思いますが、私のように、毎日鏡を見るたびに憂鬱な思いをして欲しくなく、コメントいたしました。

苦情コメント

子供が虫歯になり通院させたのですが、銀歯の型がきちんと取れなかったらしく、何度もかぶせた歯から外れ、その度に連れていくはめに。やり直しを要求したけど無視されいつも「しっかりくっつけましたから。」って、それならなぜ何度も外れたのでしょうか?結局食事中に子供は銀歯を飲み込んでしまいました。もう2度と行きません。