横浜市港北区の歯医者さんへの苦情口コミ36件
・以前からお世話になっていたのですが、昨年12月に右奥歯の虫歯治療で詰め物を行い、今年2月ごろから、治療した箇所の歯茎がはれ出しました。診療をお願いし、レントゲンもとったのですが、歯に異常はないということで、歯周病と診断され、痛み止めと化膿止めを3日間処方されました。歯茎のマッサージをしつつ服用しましたが、症状は改善されず、再度診療した際、医師から「治療にも限界がある。」と言われ、突き放されました。別の歯医者で診断してもらった結果、「歯の神経がやられていること、歯のひびが入って、噛んだときに歯茎が圧迫され、痛みと腫れが出ていることがわかり、詰め物を外し、根の治療をしてもらったところ、痛みも腫れを引きました。
****の医師の診断が甘かったということです。もう少し、患者に寄り添った診察をしてほしいものです。
ネットやママ友の評判が良く、数ヶ月後に引っ越す家の近くということもあり、問い合わせの電話をかけました。息子はまだ幼く、きちんと正しく伝えられないため半信半疑でしたが、歯が痛いというので当日どんな時間でも良いので見ていただけないか、伺うつもりでした。ところが、子どもを見ていただきたい旨を伝えると、1週間後になるとのこと。虫歯かもしれないので…と伝えても一言も発しない冷たい反応(最初の会話で先方が早口だったからそう感じたのかもしれないですが、なんとなく有無を言わさない雰囲気でした)だったので、1週間もあくと虫歯だと悪化したら嫌なので、と予約しませんでした。
その後、近くで評判の歯医者さんに問い合わせた所、検診か治療か聞かれた上で、事情をくんでいただき当日の対応を快く受けてもらいました。
出っ歯が嫌で評判のよさそうなこちらへカウンセリングへ行きました。初診カウンセリングの説明でいちいち「ここまで開いていると…」「上と下の開きがひどい」などとコンプレックスを何度も何度も指摘され、手術をすすめられ落ち込みながら帰りました。
結局別のところでカウンセリングから歯の中を測ったりして手術しなくても抜歯で大丈夫とのことで、今も診察してもらっています。
すごく出っ歯だから仕方ないというのもあるのかもしれませんが、色んなところに行くのも大事だと思いました。
不信に思う対応があったので、口コミします。
銀歯がとれたので、新しい銀歯を作成してはめてもらいました。(それだけで大丈夫と言っていました)
しかし、その後数日でとても痛くなり神経を取られてしまいました。これは治療ミスだと思います。
また、神経をとったあとの薬の詰めが甘く、すぐに漏れだして全身に不調をきたしました。
それなのに謝罪や原因の確認・対策の説明もなくすぐに薬を詰めなおそうとしました。
腕が悪いのかもしれません。皆様、気をつけてください。
場所も通いやすくて、治療も早く不満もなくて今後も通いたいではありますが、スタッフの中の一人で年配の方?の言葉が少しきつめの方の対応が少し気分がわるいです。治療中もその方の腕が目の前にきて不快なこともありました。もう少し優しく話して丁寧に作業してほしいです。その方以外のスタッフさんは皆さん優しくて申し分ないです。その方以外の点では、とてもいい歯医者さんでオススメしたいと思えるくらいです。