神奈川県の歯医者さん検索

横浜市の歯医者さんへの苦情口コミ484

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
通院前(予約・問い合わせ)
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応

昨夜から歯痛が続き、できるだけ早くに開いている歯科医を調べ、開院と同時に受付に行くと、
受付の方が先生にも確認せず、午前中は予約でいっぱいなので、午後また来てくださいと帰された。
痛みで夜も寝られず寝不足の中向かったのに、冷たくあしらわれ、待合室に誰もいないのに…対応に憤りを感じました。
もう、行きません。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
他のサイトの口コミを見て
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応言葉遣い

歯科医の先生の口が悪い。人の気持ちを考えずに嫌な言い方をする。
不安な気持ちで歯医者に行ってるのに、嫌な言い方されたら余計に歯医者が嫌いになります。

苦情コメント
受診した治療
入れ歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療方法・種類治療費
歯科医師について
患者への対応治療の説明言葉遣い

プロの仕事ではない。
歯科医としてプロを自認するのであれば
患者(お客)に対して、「おまえ」などとは言ってはいけない
「おまえ」と言った時点で三流である
そこにいる歯科医が優秀か優秀でないかは
患者(お客)が決めるものであり、患者(お客)が「三流」と思えば
いくら自信があっても、「三流」という評価なのだ
自分に厳しい一流の歯科医のプロなら、そんなことは百も承知で、
だからこそ、患者(お客)とのコミュニケーションも追求していくものなのだ
逆に一流なら、その「三流」の理由を改善し、さらなる努力をするはずなのだ
言ってしまった言葉は戻って来ない、時間は巻き戻らない
患者(お客)に謝罪し、反省できなければ「三流」のままである
肝に銘じてほしい

見積書に記載されている治療が、どのような内容なのかを聞くと
「おまえに説明する必要はない」と言って説明してくれない
さらに細かく聞こうとしたら、不機嫌な声になって、怒鳴りだした
「おまえには、言っても内容はわからない」
「おまえ、わからないんだったら聞きにこいよ」と怒鳴りながらエバリちらし
患者(お客)を見下すような口調に変わっていく

患者(お客)と話をしているという意識が低く
「俺は子供だから、そういう話し方になるんだ」と開き直った
又、「治療が気に入らないんだったら、ほかの歯医者に行けよ」とも言っていた

すぐに感情的になるのは、お客商売には向いていない

金額の話をしないで、自分勝手に施術を進める
又、わかりにくい専門用語多用し、患者(お客)の要望を無視して
高額な施術をした挙句、追加請求をしてくる

患者(お客)の話を聞いているふりをしている
患者(お客)が何を望んでいるのかは、全く理解していない
高額な治療になるように、断っても何度も誘導してくる

お金に、かなり余裕のある人以外は、行ってはいけない
むしり取られます

苦情コメント
受診した治療
インプラント
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

治療してほしい箇所があり、こちらの歯医者へ行きましたが、詳しい治療の内容や説明はなし。こちらの話も全く聞かない。直ぐに治せる治療だけして終了。こちらの問い掛けに対して、顔を見る事も立ち止まる事もなく、捨て台詞のように一言だけ発して医師はいなくなりました。HPに「街のはかかりつけ医としていつまでも患者の相談に乗っていきたい」と書いてあるが、その志?は皆無でした。最低な歯医者。二度と行かない。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
雰囲気

飛び込みで行ったら冷たくあしらわれた
痛かったのに
他の歯医者は優しく迎えてくれた
この病院の前を通るだけでムカつく