神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244件
数年前に通院していたときは、歯のレントゲンをとる時に
背中にカバーをかけられてレントゲンを撮らされたのですが
女医さんがいて通院しやすいし、数年経過してスタッフもかわったいると思ったので通院して治療を受けてたのですが
担当の女医さんがやめられて、医院長の娘さんが担当になったとたんに
医院長の娘さんのシフトと被せものの出来が悪くて
3回ほど診療を延ばされました。
スタッフさんは数名かわられたみたいですが
スタッフ同士のいざこざなど以前と変わらず
歯形をとる薬剤も舌がピリつくほど凄く辛く練られたり
歯のクリーニングでは水が飛び散ったり
治療中は唾液が喉に…身体をおこしたほどです
どうかしているとしか思えません。
インプラントの必要性を説明され、かたどりもされましたが、不安だったので、他の歯医者さんで相談したところ必要性はないと言われました。かなり営利目的を感じます。もう二度と受診しません。
技術が下手でなんども歯茎に刺さったり取れたりしてしまいます。。子供のストレスが日に日に溜まっていくのが見かねません。さらにほかの歯医者だと未来の歯の設計図や定期的なレントゲンなどと安心な矯正をしているのですがここでは先生の予想だけで進めています意味がわかりません。求めてる説明とも違うことであしらわれたり本当に最悪です。早く辞めたいのですが70万円ほど先払いさせられてそういうわけには行かなくなってしまいました。
そして1番簡単な矯正方法があったにもかかわらずわざわざ時間のかかるリスクが高い方を今矯正していますよね?歯科は金稼ぎだけなのでしょうか?子供のことをしっかり考えないのでしょうか?
反省してください!ありえないです。。
周りの人に聞いて、評判が良かったので行ったら、とんでもない歯医者。
技術がないのか途中まで治療して、できないと思うと紹介状書いて丸投げ。
この歯医者で抜歯と言われた歯を違う歯医者2箇所でレントゲンを撮って見てもらったら2箇所とも抜歯の必要ないと言う診断。
既に抜歯された他の歯も誤診だったんじゃないかと思ってしまう。
安易に抜歯をするので要注意です。
最新設備だけど技術は最低レベルの見たくれだけの歯医者です。
予約をさせていただいた時間になってもかなり待たされるこたがあります。
また、院内のにおいがきつく気分が悪くなることがあります。