神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244件
受付スタッフの態度が悪くて不愉快です。丁寧な言葉で話せないのでしょうか。
初めて言ったのは何年も前ですが今だに時々思い出しては腹が立つ歯科医でした。
初診で、酷かったのは親知らずを抜くために麻酔を打ってもらったのですが効き目が十分ではないのに治療を始めたので『痛いです』と言うと『麻酔なんていうのは幻想なんだよ』と言い放ったのです!思わず耳を疑いました。私は地元歯医者で何度も麻酔は打ってもらっていたので効きが悪いのは明らかだったのに、自分の麻酔量のミスや効き始めていないうちに治療を始めたために痛い思いを患者にさせておいて謝るどころか開き直るなんてびっくりしてその時は何も言えませんでした。ただ心の中で(痛い注射を打っておいてなんだ?幻想ならうたなきゃいいのに!)と思ってました。
その後も治療が終わるまで嫌々通いましたが毎回不愉快なことがありました。例えば衛生士さんの判断で治療後に歯垢を取ってくれていたらその歯科医がいきなり来て『何してんの?ああ、そんなことやらなくていいからすぐやめて、やめて!』と私の頭の上でスタッフを怒鳴り散らしました。それにも腹が立ちましたが途中で歯垢とりを終わらされて非常に憤りを感じました。患者の前で怒鳴るのもありえないですよね?後で患者のいないところで注意するならするのが常識ではないでしょうか?あれでは若いスタッフが萎縮するだけで成長はしないと思う。こんな歯科医辞めれば?といってあげたかったです。
この歯医者は二代目らしく親の後を継いで歯医者になった典型的坊ちゃんだと思います。歯科医以前に人間性に問題ありありでした。そもそも患者あっての歯医者のくせに子供の虫歯があっただけでおやつを食べさせるからだとか散々非現実的な説教をするのはお門違いだし患者が虫歯になるから治療費で儲けてられるんじゃないのか!?と言いたかったです。そんなことは本当は言いたくはないがこの歯医者は患者の反感を買う言動しかしないと思います。二度と行かないし皆さんにも絶対行ってもらいたくない、淘汰されるべき歯医者です!
虫歯の治療で通院しましたが、愛嬌の無い先生の淡々と話す口調に嫌な思いをしました。
一方的に話し挙句の果てに「今、言っても遅い事ですけど」と捨て台詞。
「口をゆすいで下さい、椅子起こします。」の一言も無く無言で椅子のリクライニングを起こされ、治療時間が苦痛でした。
予約が取れず、通院の間隔が空いてしまします。
しかも休診が多いです。
受付からの時間調整はなく、こちらが時間を合わせる感じです。
予約は、夕方以降は1カ月先まで全く取れません。
毎回、頭が痛いです。
住まいから近く土曜日診療があるので、選んだのですが担当医が2回目頃から態度急変。
質問や、前回言ってた事を聞くと、そんなことも知らないのか!っと言わんばかりの馬鹿にしたような物言いになり、びっくりしました。こちらも、あからさまに不愉快だと態度に出すと「大丈夫ですか?」「痛くないですか?」とフォローする様な声掛け。しかし質問すると「後にして下さい。」「そんな事、僕言いましたっけ?」と強く意地悪な口調で言われました。説明も適当で提案もなく、自分の言ったこともすぐ忘れてしまうみたいです。
まだ治療中で、変な事をされると取返しがつかないので、あまり荒立てたくないですが、余りに酷い態度で呆れました。あれで院長、言っても無駄だと思いました。歯科助手は感じはいいですが、清潔感のない人が数名。茶髪はいいですが、長すぎて手入れ出来てない感じの方がいました。
今回は別の助手の方が詰め物の型取りをして下さったのですが治療時、麻酔をしていたので薬剤が固まるまでの間、麻痺した唇辺りから唾液が溢れてしまいました。前回は脱脂綿の様な物を挟んでくれたりするのに、今回は何にも無し。忘れてたとしか思えません。系列の病院が複数あるようなので、現状を伝えようと思います。治療が終わったら2度とあの歯科医とは関わりたくないです。