西神中央駅(神戸市営地下鉄西神線)近辺の歯医者さんへの苦情口コミ7件
矯正の相談に行ったときに検査したら次回行ったときにはじめられると聞きました。
相談に行ったのが5月で8月に大事な予定があったのでそれが終わってからにすることにして9月はじめにはじめることにしました。
そしたら装置を作るのに時間がかかるからとはじめたのが12月末になりました。
そんなにかかるとはじめに分かっていたら6月に始めることを決めていました。
そうすればちょうど8月の用事が終わった頃にスタートできたのに。
そのあと1年間はスムーズに進みました。
しかし先生の気に入らないところがあるらしく最後に違う方法をすることになりました。
今まで目立たない感じでしてきたのにいきなり目立つものをつけられ戸惑いました。
しかもその方法がなかなかうまくいかず3ヶ月ぐらいそれをしていました。
やっと終わって次の段階で微調整をすることになったのですが、その方法がまたうまくいかず3ヶ月かけて調整した歯が変にずれました。
さらにそれ以外のところにも影響が出てきて・・・
なのに3ヶ月ぐらい続けて。
結局、また目立つのをつけることになりました。
一体なにをしたいのかがわかりません。
他の歯科だともっと効率の良い方法をするのじゃないでしょうか。
この先生は本当に技術があるのでしょうか。
ここは土足であがる歯医者さんでした。土足であがる治療院などあるのですか? 医院内にはやはり土や砂が隅々に見受けられました。とても清潔感をかんじるというか不安な気持ちになりました。
虫歯が3本あり、ここに行ったのですが、検診もされず、虫歯も治療されず、終わりって言われました。
口を開けられたまま、先生に質問されるのですけど、こちらは口を開けられているので「はい」も「いいえ」も言えないです。患者として扱ってもらっている気がしなく、“作業”をされている感じで本当に残念でした。
改善してもらいたいものです。
神経を抜く治療をしてもらったのですが、涙が出るほど痛かったです。終わってからも、ズキズキして物を噛むと激痛が走りました。何の説明もなく、突然治療が始まったので、ただただ痛くて次に何が起こるのだろうと不安でした。痛み止めもくれず、治療後も何の説明もありませんでした。この治療が終わったら、違う歯医者さんに変えようと思っています。
治療方法が古いし、最新の治療に通じていません。
詰め物が取れたのでいったところ、今どき銀の詰め物をされました。取れた部分は別の医院で白いプラスチックの詰め物で20年近くいれていたものです。銀の詰め物は体に有害という説もあり、また見た目もよくないことから、白いものしてほしい旨伝えたのですが、「プラスチックはすぐとれるし、それ以外は保険外治療」とそのまま治療を進められてしまいました。こちらが聞かない限り、説明もあまりありません。あとで別の歯医者に行くと、白のプラスチックで十分治療可能といわれました。白いプラスチックに入れなおすにはやはり歯が痛むそうのでそのままで我慢していますが、銀色の詰め物を見るたびにものすごく後悔します。