帯広市の歯医者さんへの苦情口コミ23件
とにかくひどい。先生の腕は確かだとは思うのですが一人の人間としていかがなものかと・・・
気分が悪くなりますね。
もっと障害を持った立場の人に優しい医療を目指してほしいです。
お金儲けしか考えてないのでは?と思ってしまいますね。
最初から最後まで大した説明もないままでした。
また、受付の方の態度が非常に悪かった。領収書も今は点数記載の領収書を渡す事になってるはずだがくれず。(今は改善されてるかもしれませんが。)その時の態度も非常に悪かった。受付に立つ人間に笑顔の一つもなく、ふてぶてしい態度でした。初めて行くとどうしても受付の方を見てその病院全体の印象が決まってしまうので私にはいい印象のないままでした。
先生がたばこを吸う人なんでしょうね。まず診察時に手がたばこ臭い。これはかなりきました。
狭い待合室にスタンド灰皿が置いてある。幸い待ってる間に吸う人がいなかったものの、仕方なく当時1歳過ぎの子供を連れて行ったら、ちょうど目線にあり、いじろうとして危険だった。
助手さんに歯石除去などをやってもらったが、最終チェックなどで先生が来たときに、助手さんに対してその場でスゴイ注意をしてる。人の頭の上でそんな言い方するな…と思った。
治療が下手。以前に治療してもらった歯が、銀歯の下でさらに虫歯が侵食してて、今になってからまた治さなきゃいけなくなったし、歯一本ずつしかみてくれないので、治療が遅い。
通院期間は長くなるし、一本の歯をやってるうちに他の歯の虫歯は進むし。