札幌市の歯医者さんへの苦情口コミ268件
とにかく最低です。時間とお金を返して欲しいですが、先払いなので後戻りはできません。自社HPには素晴らしい体験談が掲載されていたのでここを選びましたが、もっと吟味すべきでした。ここより安い値段他院で綺麗な歯並びになった知人もいるので、ここにしようとお考えの方は再度選び直すことを強くオススメします。僕と同じ思いをする人を一人でも減らしたいです。
衛生士や、歯科助手の方、そして事務の方が、
怖いです。
例
予約の際、提示された日より、
前倒ししたい旨伝えると
「ダメです、無理です。他の患者さんも待っています!」
と大きい声で言われました。
確かにその通りだと、あとで思ったのですが、
他の言い方もなかったのかな、と残念に思いました。
他、治療中に他の歯も痛むと伝えたところ、
「あ〜もう色々出てくるね。ちゃんと磨いているの?」
と言われ、悲しくなりました(笑)
混んでいる病院です。総合病院の中の歯科医院なので、
整形外科や外科の通院者が、歯科に回されるとのケースが多いそうです(事務の方曰く)
混んでいる余裕なのか、
スタッフの方の話し方が気になりました。
今は、病院はサービス業と言われ、
優しいスタッフに慣れていた私がいけなかったと言えばそうです。
でも、もう少し、優しくしてほしかったのが本音ですね。
痛くて、なおしたくと行ったので。
歯科医師さんは良かったですよ。
凄く外観もよく利用させて頂いてますが、急に痛くなりどうしてもすぐ受信していただきたかったのですが、生保に確認が取れないと無理と言われ断られた。この痛みとシルバーウィーク中は付き合わないといけないのかと思うと痛くてどうにかなりそうだ。
やはり、生保に入ってるだけでこんな不利になると意味がないと思う。後日ってことでどうにかならなかったのか、、、仕事もあるし今日で痛みとさよならしたかったしほんとに夜も眠れないほどなのだけど、断られたので薬で抑えるしかない
呆れています。
最後に矯正治療に行ったのは3月。4月の予約を取りたくて直接医院に行くともぬけの殻。事前連絡全くなし。電話、HPいっさい繋がらず。
数日後偶然街中で院長と遭遇。事態を訪ねるとすぐそばに移転7月に開院との事。なぜ連絡してくれないのかと訪ねると、もうすぐハガキが届きますよと。7月になっても届かない。
遭遇した時にもらった名刺に記載の携帯に連絡すると、「あっ、また9月まで延びました。すすきののマンションの一室になりそうです。」と。今度は当時の場所とかなり離れ、マンション名も「忘れました」って。
一体どうなってるのでしょうか?なぜいっさい連絡がないのでしょうか?
矯正も中途半端。もちろん費用は初回一括払い済み。
ここに通院されていた方々はどうされているのでしょうか?
家だけ連絡が来てないのか?
遭遇した時、院長いわく「不具合が生じた場合はお近くの歯医者さんへどうぞ」と言われました。
そんな無責任な歯医者はもう信用できません。
9月もホントに開院するのか……。
小3から通っていますが、あと2回3回……と言って、ずっとやめさせてくれません。かれこれ高校生です。
もともと中学に入る前までということで始めたのですが、引っ張ってきますので、治療の腕は良いと思いますが、気を付けたほうが良いと思います。