札幌市の歯医者さんへの苦情口コミ268件
家が近く、通勤に便利だったので通っていたのですが、まず麻酔がまったく効かない。
麻酔って人それぞれとは言いますが、友達といって効かなかったんです。
しかも友達は治療したあと2時間位してから麻酔なんだかわからない痺れが来たそうです。
そして看護師さんの説明がへた。
何をどうすればいいかの動詞がない。
ぼそぼそしゃべられても聞き取りにくい。
待ち時間が人がいないのに長い。
なんかもう麻酔効かなくて痛いわ、いやな雰囲気だわ、少し調べてから歯医者に行けばよかったなと思いました。
以前担当だった先生は非常に親切丁寧でありましたが、その先生がいなくなり、違う先生になると、歯にセメントのようなものを、つけっぱなしでも平気な先生に当たってしまい、歯が何日間かざらざらしていました。
ここは家から近いので通っていました。
しかし、対応が遅すぎて、初診はなんと2時間近く待たされました。別に込んでいるわけでもなかったのに。
そしてやって呼ばれたかと思うと、また室内で1時間近く待たされました。美容院を予約していたのを、キャンセルしました。
そして前の患者さんが終わったあと、そのまま手を洗わずにわたしに触り、口をあけるとその中に先生の汗がポタリ。ほんとうに吐きそうになりました。
それから、もう痛くなく治ったはずなのに、何回も通院を要する電話が来て、仕方なくいっていましたが・・・。なんだかだまされているような気がしました。別の歯科医に通っている友人も、だまされたんじゃない?と言いました。
もう二度といかないと思いました。
歯科助手さんたちの私語が多い!!治療中に、他の患者さんの悪口も、よく耳にします。治療費も、「○○○円でいいんじゃな〜い」と・・・適当に計算しているのかな?と思うこともありました。せめて、患者のいないところでやってよ!!と思います。治療はとくに問題ないと思いますけど・・・