札幌市の歯医者さんへの苦情口コミ268件
以前ですが、治療に通ってました。やたらと歯並びをヤスリで削りたがる
先生です。災厄なことに下の歯を勝手に削り上の歯のかみ合わせが悪いので、
上のはを全て抜いて差し歯にしたいとか、先生がいいだしたりとか、歯科衛生士の愛想の悪いこと大変な歯にされて今は、違う歯医者に診療中ですが、気お付けて通院してください
院長の腕は確か。できれば長く通いたいが、受付もこなす年輩の女性の言動に毎回違和感。予約の電話も早々に切られる、診察券も投げる勢いで返される。そんなに嫌われるような事でもしたのか聞いてみたい。ともかく院長は良い医者だが別の歯科を探している。
受診の際、ここの院長はいつも最後だけ現れて、口の中を一瞬だけ確認して「はいオッケーさよなら」って感じですぐにいなくなります。聞きたいこととか、あっても、聞けない雰囲気で困ります。場合によっては、他のスタッフに任せて、一度も診てくれないこともあります。一人ひとりの患者に対して、丁寧に接するよりも、たくさんの患者を呼び込んで、利益を上げることを優先しているように思います。衛生士さんは、とても誠実な方が多いように思いますが、院長に関しては、患者からいくらお金が取れるか、そのようなことを第一に考えているのでは?と感じてしまいます。実際、歯の矯正は一度通い始めると長い間通うことになりますから、患者は多いほうが儲かるのでしょう。そのような考えが、態度に表れているのでしょうか。院長からはどこか人を馬鹿にしたような態度をとられたこともあります。患者のことを単なる集金装置としか思っていないのでしょう(笑)ここの歯科を選んだことを後悔しています。他の歯科に移るとしても、高い手数料を支払い、紹介状を書いてもらわねばならず、それもまた悔しいので通い続けていますが。これから通おうと思っている方や、子供を通わせようとしている方は気をつけてください。最初だけ、ここの院長は愛想が良かったですが、通っているうちに態度を変えてきます。そのような所に何年も通わなければならないのは、苦痛です。
知人からの紹介で受信したが
先生の説明があまりなく、痛みを訴えても無理矢理治療を進められた。
唇は切れて腫れてしまい、しばらく受診できなかった。
余裕がないのか、ピリピリしていた。
虫歯治療で受診しましたが、削った箇所が鋭利になったまま家に帰され、その箇所が舌にあたりミミズ腫れになりました。
次の予約日まで痛みに耐えかね連絡し、見てもらうと普通なら削った箇所は慣らして不具合がないようにするのが当然だと思いますが、口の中(削りっぱなしの鋭利な歯、擦れたミミズ腫れの舌)を見て確認したにもかかわらず、そのような状態が普通とばかりにあーだこーだと言い訳され謝罪の一言もありませんでした。
今まで色々な歯科医院に通いましたが、虫歯以外で痛い思いや、そのような対応されたのは初めてです。
初診でそのような事があり治療を任せる事が怖くなった為、病院をかえました。