札幌市の歯医者さんへの苦情口コミ268件
過去に2回断られました。1度目は尋常じゃない歯の激痛があり、電話でその事を伝えましたが、予約で一杯で一週間後と言われました。それから数年後、今度は歯がいきなりぐらついたので、同じく予約電話したのですが、また一週間後になると言われました。歯痛も歯がぐらついてるも緊急ではないのでしょうか?一週間もがまんしろと?結局両方とも他の歯医者に行きました。
受付が保険外診療を勧めすぎで胡散臭い
保険診療の説明にはデメリットばかり、保険外診療の説明にはメリットばかり。
説明のバランスが非常に悪い。
治療前に伝えた要望も、衛生士と歯科医に全く伝わっていない。
治療も全体的に雑で痛い。
後に他の歯医者に行ったことで仕上がりが悪いことに気づけた。
改装したばかりのようで施設は新しくて綺麗、でもいいのはそれだけ。
歯医者は近所でも他にいくらでもあるのでこの歯医者はやめた方がいい。
衛生士、受付女性軍が私語か多い朝イチ昼休み終了後
待合室に私語や大笑い声がもれる。仕事場に足を踏み入れたら
仕事は始まっている。いい加減にしなさい。
受付は患者が待っている真ん前で仕事に関係無い話を
いつまでもしている。院長が許しているからだろう。
見苦しい。せっかく良い歯科とうわさされているのに
中に入れば最悪だ。院長は面倒がらずに患者1人1人に
丁寧に接するべきだ。機械化させた人間のように見える。
歯というのは自分がなってみなければ解らない深いものだ
患者の立場に寄り添えるよう勉強しなおしだな。
歯列矯正の相談で行きました。
先生の感じがとても悪かったです。分からないから質問をしているのに、揚げ足を取るように全て質問で返してきます。
他の患者さんの写真を見せられながら「この人はこの顔で満足してると思う?歯茎がチャームポイントって言うと思う?」などと患者を馬鹿にしており自分もここで治療したら後からバカにされるんだろうなと思いました。一言も二言も多い。
「今日の身なりなら払えない額でもないし」などと失礼な発言もありました。
私はここで治療してもらったことを後悔してます。
噛み合わが深かったのと、上の前歯は綺麗だったんですが、下の前歯がガタガタだったのもあり、矯正治療しました。先生から非抜歯矯正で治る、抜歯すると口元が貧相になると言われ、非抜歯でしました。治療を進めていくと以前より上の前歯が下唇に当たって気になるようになりました。
矯正前と矯正後では明らかに矯正後のほうが口元の方(前の方)に3〜5mmほど傾斜しており、レントゲンでも上の前歯が下唇に当たっているのがわかります。
先生には気にしすぎだとか強く閉じているからだと言われ、聞き入ってくれませんでした。
口元が以前より突出していること、口の閉じづらさ、以前より前歯で噛み切ることが難しい等いろいろとストレスです。
歯は綺麗には並んでます。でも歯本来の機能が低下してたら意味がないです。