札幌市の歯医者さんへの苦情口コミ268件
良い点:交通の便は割と良いです。
パソコンからの予約などハードでは充実していると思います。
もっとこうだったらいいなぁと思う点:
・私はパニック障害の持病を持っています。
腱鞘炎でかかった際に注射をするとパニック発作を起こすのではと思った医師から嫌がらせを受けました。
こんなことをされたのは初めてなので大変傷付き、また怒りを感じました。・要点をメモ書きしていくのは患者としてのマナーであり、それをして行きましたが批難されました。
矯正歯科を決めるとき必ず複数の病院に実際に行って先生とお話ししてください。なぜならその先生と年単位の長い付き合いになるからです。
わたしは****に2年通っています。わたしの場合は知人がこちらで矯正をしていたのでここにしました。しかし先生との相性はそれぞれです。
わたしの矯正生活が辛くストレスだったのは少なからず先生との相性があるかと思います。
特に女性の方。先生は力が強く痛いことはもちろん、病院の帰りはお化粧がぐちゃぐちゃです。自信がある方なので話し方も独特です。好き嫌いがはっきり別れると思います。押しが強いですがいろいろな先生をみてご自分に合う先生を見つけてください。
今は****さんは
****さんになってますが
****さんに対してです。
優しい先生だと言われてたので身内3人****に行きましたのでそれぞれの体験談を書きます。まず、●何度か通院しましたがレントゲンは言うまで一度も撮らず目で判断。言われたから仕方なく撮る感じの態度。●次に、小さい虫歯の時、客がいないのにも関わらず一度に治療せず必ず一週間先延ばし。
●私も含め3人とも歯や歯の神経を直ぐ抜こうとする(私は神経をもう一人は歯を抜かれたので別の歯医者に行ったら抜かなくても良かったとの事)。
●小さい所に詰める詰め物は直ぐ取れるので腕は良くない。
●歯が痛いと言ってるのにやはりレントゲン撮らず目で判断しなんともないと言われたが放置してたら昨日辺り病んできた。●また、どんなに痛くても予約優先で直ぐに見てくれない。
最終的にうちが嫌だったら他の所行ってもらってもいいんですけどね(笑)。とまで言われました。皆さん被害者にならないよう気をつけて下さい。
歯科検診で行きましたが、穴も開いていない初期虫歯を「削って埋めなければ治らない」といわれました。私は穴も開いていないので削る必要はないと治療を拒否しました。今年、別の歯科医院で歯科検診を受けましたが、そこでは、特に虫歯の指摘もなく、初期虫歯は本人が管理できれば問題なく定期的に検診を受けるよう言われました。****は患者のことより、医院の利益しか考えていない最低の歯医者です。
予約をしているのに必ず1時間くらいは待たされます。
神経の治療をしているわけでもないのに、毎回レントゲンを撮る意図がわかりませんでした。時には、浅い虫歯を治療後に、レントゲンをとられることもあり、それをつかって説明をされることもないので、ただの医療費を上乗せするための行為としか思えません。
二度といきたくありません。