北海道の歯医者さん検索

札幌市の歯医者さんへの苦情口コミ268

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容治療費
歯科医師について
患者への対応

今年の4月に、ぐらついた奥歯を抜いてもらいに****に行きました。
最終的には、奥歯を部分入れ歯にしてもらう計画でした。
奥歯を抜いてから、歯茎が元に戻るまで約2か月かかると説明を受けて
通院が長期化すると思いました。
その日は、前歯の歯垢を取り終わり、2回目の通院でも抜こうとしませんでしたので「抜いてから2か月かかるなら早く抜いてくださいよ」と言ったら、
院長が「急がせましたね・・どうなっても知りませんよ」と言い返してきました。腹が立ったので「貴方うぬぼれてませんか?」などと反撃してやりました!
北海道大学を出たなどと経歴を入口付近に貼ってあったので「こいつ己惚れてるな」と感じました。
結局、保険範囲を含めて13000円の損害を受けました!
帰りぎ派には、ほかの女子職員にも睨まれました。
どうしようもない歯医者です!

苦情コメント
受診した治療
親不知
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明

ここの年齢60過ぎぐらいの女医がはっきり言って最低だった。
親知らずが痛み出して抜いて貰おうとこの歯科医を訪れ2、3回と通うんだがまったく親知らずの治療をしてくれず、理由を尋ねると親知らずの治療の前に歯石の除去のほうが大切ですというばかり。
しかも歯石の除去というわりには器具でガリガリと歯石を削るわけでもなく、微量の電気を歯の周りに通して歯石の悪玉を除去するという何やら胡散臭い器具で治療をする始末。
その説明に疑問を持ったのであれこれ質問をして何時になったらいまだ痛みが止まらない「親知らず」を抜いけくれるんだと問い詰めるとその歯科医「当院では親知らずは抜けません。他の歯科医を当たって下さい」とぬけぬけと平気で言う始末。
そう私は無知故にまんまとこの歯科医に騙された訳です。
怒りが収まらず抗議すると「歯石の治療は一応しましたので」という一点張りでした。この電気を使った歯石治療も後日別の歯科医で見て貰うとまったく意味の無い治療だと判りショックでした。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応電話対応言葉遣い

電話対応等の接遇面に未熟さを感じます。
全てのスタッフではありませんが、高圧的な対応をされるスタッフさんがおり、不快に感じたことが何度かあります(物言いが上から目線)。

例えば、予約の変更等の連絡をすると、「空いてないですね。」
一般的には、「大変申し訳ありません、その時間帯は予約でいっぱいでして、〇日でしたら対応できるのですが…」と最低限は対応してくれます。
医療がサービスであるという視点を欠いているように思えてなりません。

矯正歯科は年単位のお付き合いになるため、一貫性を持った対応を維持するのが難しいとは思います。お忙しいのも承知しております。

個人的にも医療機関で働いておりましたので、特に技術職の方は接遇面の研修や指導を受ける機会は少なく、その必要性の理解も進んでいないように感じていました。しかし、とても大切なこと。改善されることを期待しております。

苦情コメント

年末に退院を余儀なくされました。正月は病院で越すことになりそうですと、言われて安心していたら、突然明日退院してくれとのこと。日にちを延ばすことも拒否され、あげくの果てに「病院はウィルスが一杯で、自宅の方が安全」と、医者から言われる始末。もう少し余裕のある対応をしてほしかった。

苦情コメント

旅先で急な歯の痛みに襲われ近くにあったこちらの歯医者さんに伺いました。
電話連絡をして受付終了時間が迫っているとのことで、走って向かいましたが、
窓口に着いた時に受付時間を一分過ぎていたために、診ていただけませんでした。
受付の女性の方はこちらの辛そうな状態を慮って下さり、先生に診ていただけるように掛け合って下さいましたが、
一分過ぎているとのことで診ていただけませんでした。
旅先ですし二度とこちらにお世話になることはないでしょうが、
****さんに来院される方は時間を絶対厳守された方が良いかと存じます。