北海道の歯医者さんへの苦情口コミ551件
先生がたばこを吸う人なんでしょうね。まず診察時に手がたばこ臭い。これはかなりきました。
狭い待合室にスタンド灰皿が置いてある。幸い待ってる間に吸う人がいなかったものの、仕方なく当時1歳過ぎの子供を連れて行ったら、ちょうど目線にあり、いじろうとして危険だった。
助手さんに歯石除去などをやってもらったが、最終チェックなどで先生が来たときに、助手さんに対してその場でスゴイ注意をしてる。人の頭の上でそんな言い方するな…と思った。
「抜かれちゃうぞ」との噂は本当でした。。。主人は家からいちばん近いという理由だけで通い始めたのですが、あっという間に「大丈夫かな?」と思うくらい短期間に、数本抜いてもらいました。もう生えてきませんので、入れ歯でなく大規模な挿し歯ですね。。。家族全員お世話になっておいて苦情を言うのもなんですが、黙っていては真実が誰にも伝わりませんので・・・末っ子が二年生のとき連れて行っていたのですが、「ここはね、もうすぐ永久歯が生えてくるから」と全部の奥歯を含む数本を抜かれました。そんなに二日に一遍とか頻繁にぬいていいものか?すごーく疑問でしたが、言われたとおり12月に再度行ったら!「あー欠損歯ですねー。生まれつき本数が少ないんだ。生えてきませんねえ、もう」と言われ、唖然としました。レントゲンだって撮っていたんですよ!どうして事前に分からなかったのか。かわいそうなわが子・・・暑中見舞いのお葉書いただきましたが、主人へ点検通院を促す電話も何回か掛かってきましたが、正直もう行きたくありません。
以前、通っていた時の話ですが・・・
治療箇所の歯茎が腫れてしまったので先生にその事を告げると、
消毒すると言ってレーザーのような物で歯茎を焼かれました。
治療中は麻酔をしてたので痛みはなかったものの、切れた途端に物凄い激痛!
しかも焼かれた箇所は、辛いものを食べたりするたびに未だに腫れ上がります。
途中で通院するのをやめました。