北海道の歯医者さんへの苦情口コミ551件
神経が抜かれた歯が虫歯になり治療に何回か行ったらだんだん酷くなり最後に顔がはれ別の歯科で見てもらった時、根本的に別の
根の方を見ておりしかも根の治療が雑な為に炎症を起こし最初に悪い所と含めて歯を抜く結果になりました。
受付の女性と、診療室の仕事をされているスタッフさんは、皆さん優しく丁寧親切に接してくれますが、院長先生の態度はひどいものがあります。
威張りくさっています。治療内容の説明をしてくれますが、わからないことがあり、後日にでも聞き返すとため息をつかれ「この前説明したでしょう?」「何回も説明してるけど」とバカにしたような態度をとられました。
治療中も、口が開いてない、動くな等と怒りっぱなしです。
治療中もため息をつかれるのは当たり前です。
もちろん、スタッフさんにもこちらが聞いていても不愉快になるような言動を発しています。
受付の女性2名いますが、そのうちのお一人が長くこちらに勤められていて、この方の感じがよくてそれが好感があるので通っていましたが、院長先生の態度を考えると今後も通うか悩みます。
苦情というほどではないのですが、親知らず周辺の歯肉が痛み駆け込みました。レーザーでの治療で大分治まったのですが
「ぬいたほうがイイのでしょうか?」との質問に対し、「とりあえずレントゲン」とレントゲンを撮りました。何度か通院して歯肉の炎症が治まるのをまとうということで通院がてら歯石とり。
最終日に「はい治療は以上です」と言われ、親知らずの話はどっかへ行ってしまっていました。マスクをしているせいか先生が何を言っているのかわからず、詳しい説明もないまま釈然としないまま終わってしまい、治療は結局一度もせず・・でした。なんだったんだろう?
半年に一度、歯石をとってもらいに通院していたが、行く度に必ずレントゲン撮影をする。今回はきたばかりだから必要ないといってもぜんぜん聞いてくれない。歯石をとるのに4回も通えと言う。そんない混んでいるようにも見えないし、時間が無いので2回で済まして欲しいと言っても全くこちらの要望をきいてくれない。料金も同じ治療をしてもらった他の医院と比べても高い気がする。