広島県の歯医者さん検索

広島県の歯医者さんへの苦情口コミ213

苦情コメント

歯のお掃除で通っていますが受付に新しい人が入っていました。すごく笑顔で感じよく対応してもらいました。治療が終わって出ている時感じのよい新人の方がもう一人の受付に大きな声で文句言われていました。患者の前でそういうことはやめてほしい。今後どうするか検討してます。

苦情コメント

絶対、行かないほう身のためです。
始めは改善した後に、完治させず、生かさず殺さず長引かせて通院させる傾向がある。
治療説明が独り言のようなので、確認できないまま、治療方針が決まってしまっている。
リスクや治療目標の説明が無い。
治療技術が古く雑なので、細かい技術が必要なこと、他の医院では実施できるような繊細な調整はできない。(クリーニングとかレジンの除去とか)
患者の体調を考慮せずに、危険な施術を実行する。
知識も無いのに一般歯科の範疇から踏み出した施術を実施し、一般矯正歯科から見るとあり得ない施術をして具合が悪くさせることがある。
軽く膝が痛い、腰が痛い程度の人以外、行かないほうがいい。

苦情コメント

理屈っぽい説明のみを延々と聞かされ、診察らしいことは何もされなかった。
まるで、受診に来たことを迷惑がられているかのような印象を受け、遠方から足を運んだ自分が情けなく、悲しい気持ちになりました。

苦情コメント

先生はとても 優しい けど 受付が最悪 愛想ないし、声小さいしともかく 無愛想

苦情コメント

矯正科で治療を受けていました。
私の歯は元々永久歯が3本なく、他の歯医者でも見てもらいましたが、矯正するのであれば永久歯を抜かないといけないと言われこちらに相談をしました。すると、いまある永久歯はそのままで、元々ない永久歯の隙間を利用して治療できるということでこちらで治療することを決めました。
細かいことは省きますが、とにかく治療期間が8年以上かかっているのに、終わりが見えない。それに不信感を覚えて、親と一緒に話を聞きたいと言った瞬間に、もうこれ以上動かせないので、隙間が埋まっていないところは、ブリッジをしましょうと言われる始末。
結局他の歯医者にも行きましたが、どうにもできないと言われ、ブリッジをすることに。。。
それでなくても普通の人より永久歯が少なく、これ以上なくしたくないという思いで矯正を始めたのに、悔やまれてなりません。
また、ブリッジをするときにも、びっくりすることがありました。それはお金のことです。
これは矯正とは別の人でしたが、ブリッジは保険がきくと聞いていたのに、いざブリッジをはめお会計をすると、請求が16万!!!
高額でありながらそのことを一つも説明されることはありませんでした。
私も確認すればよかったのかとも思いましたが、とにかく涙しかでませんでした。
このことで、この歯医者に対しては恐怖しかありません。